【政治】「自民党は働く人々の味方」「安倍総理ほど子育て・待機児童問題に熱心な総理はいない」 -参院選を前に自民にインタビュー
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459225241/
1 名前:お茶を飲もう ★[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:20:41.33 ID:CAP_USER*.net
年7月に実施される参院選。憲法改正の争点化や18歳選挙権などに注目が集まっているが、
各党は福祉・若者世代向けの政策についてどのように考えているのだろうか。
BLOGOS編集部では参院選に向け、主だった党の担当者にインタビューを実施。
今回は、自由民主党所属で、前厚生労働大臣の田村憲久衆議院議員に話を聞いた。【大谷広太(編集部)】
田村:「非正規雇用ばかりが増えている」と言われるんですが、少し勘違いがあると思います。そもそも人口構成比上、毎年200万人規模で定年退職者が出る一方で新卒者は120万人なのです。
つまり、放っておいても正規雇用は減っていく構造になっている。また、今は仕事が増えているため、
定年退職後、嘱託や継続雇用で働いている方も多くなっているのですが、こうした方々は非正規雇用です。
女性もどちらかというとパートタイマーの方々が多い。
そうした中にあっても、最近は景気も上向きになり、正規雇用もここ2年ぐらいは良い状況になりつつあります。
先ほどお話した前提の中でも正規雇用が伸びたということは、今まで不本意に非正規雇用だった方が正規雇用で働き出しているということなので、雇用状況は改善していると考えられます。
(中略)
−「働き方」も重要なテーマだと思います。最近では、「女性の社会進出」の議論の中で、男性の働き方・休み方についても議論されていると思いますが。
このように国を挙げて長時間労働を是正する。
そして、それによって生産性を上げる。もちろん生産性が上がったからといって労働投入量が増えるとは限りませんから、
その分を働きたい、活躍したい女性の方々に入っていただく。あるいは、「まだまだ自分は若いんだ」という高齢者の方々にも、
週に2、3日と言わずに5日働いていただく。「その代わり残業はしません」ということになれば理想的ですよね。このように
様々な方に社会にしっかり参加していただくのが健全なあり方なのではないかと考えています。
(中略)
働きたい方が人間らしい働き方を選択でき、ワークライフバランスを守り、本当にやりがいを持って生活できる環境をしっかり作っていきたいと考えています。
よく「自民党は大企業の味方だ」などと言われることがありますが、決してそんなことはありません。我々は働く人の味方でもあります。
大企業で働いていない国民の皆さんの方が圧倒的に多いのですから。
(中略)
■「『保育園落ちた日本死ね!!!』は非常にすばらしい文章」
−まさに今、待機児童の問題が非常にクローズアップされています。「女性の活躍推進」を進めるためには、この部分の政策が非常に重要になります。
田村:私は、例の「保育園落ちた日本死ね!!!」という文章について、散文的に見て非常に素晴らしいなと思いました。
無駄が削ぎ落とされていて、非常にインパクトがあって、胸にグサッと入ってきました。あれを書いたお母さんは本当に文才もあり、
深刻な状態にあるのだと思います。それだけに、これだけ話題になったのでしょう。
ただ、あれで「安倍内閣は子育てに熱心じゃない」といったイメージが付いてしまった面もあるので、そこは一生懸命説明していく必要があると思います。
なぜなら、安倍総理くらい、子育て・待機児童問題に熱心な総理はいないからです。
(中略)
正直申し上げて、安倍内閣以前の保育所枠の増加数は年間で3?5万人でした。それを私が大臣になってからの一年間で7万人分増やしたのです。
さらに次の年には15万分増やし、今年度も11万人分増える見込みです。
当初予定の「5年で40万」に対して、すでに3年で30万人分ですから、あとの2年でもっと増やせると思います。
それでも追いつかないというので、さらに加速をしていきます。「待機児童ゼロ作戦」というのを小泉政権でもやっていましたが、
安倍政権ほど、この問題に熱心に取り組んでいる内閣はいまだかつてないと思います。
http://blogos.com/article/169368/
全文はwebで
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:21:16.24 ID:V+52+O7I0.net
そういや鳩山と空きカンって保育園って一言でも言っただろうか
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:29:52.29 ID:OsFdZiRR0.net
>>2
民主党の時代は、子ども園を推進してたから。
それと子ども手当も
一億総活躍で女性の就労を勧める安倍政権とは
ビジョンが全然違う
149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 14:30:12.40 ID:l6AAjzJj0.net
>>9
あの時の選挙の公約は民主党が高校無償化で自民党が幼稚園無償化だった
今考えると幼稚園を優先すべきだったと思う
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:23:25.88 ID:l6AAjzJj0.net
地方の権限だから一概に言えないが、
野田政権以前は3万人/年ペースだったが安倍政権以後は5万人/年ペースで保育園の定員が増えてる
20 名前:名無しさん@1周年[sagete] 投稿日:2016/03/29(火) 13:34:25.46 ID:ukY9reXH0.net
>>1
そらぁ女性SHINE!だからなw
22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:35:17.55 ID:5ppTff2T0.net
>>20
そういう風に読めるのはシナチョンくらいだろうw
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:35:06.58 ID:Qp2R/APt0.net
うれしい悲鳴って言った人が
何言ってんの?w
25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:36:47.75 ID:5ppTff2T0.net
>>21
読解力あるなら、前後の言葉も出してねw 特定の語彙叩くはただの言葉狩りゲスだぞw
26 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:36:59.23 ID:Qp2R/APt0.net
「日本死ね」
は名無しだから本当かウソかわからないって言った人が何言ってんの?
35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:40:14.84 ID:363Tiq8o0.net
>>26
あの活動家は韓国死ねとか言わないの?
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:40:52.14 ID:Qp2R/APt0.net
>>35
しねよサイコパスw
43 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:41:53.23 ID:363Tiq8o0.net
>>36
いきなりファビョるなよw
57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:45:19.50 ID:Qp2R/APt0.net
>>43
ワケワカンネェこといきなり言う方がどうかしてる
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 13:47:44.60 ID:363Tiq8o0.net
>>57
?
桝添が韓国に貸すから保育園作らないって言ってるんだから
韓国死ねって言うところだろ?
46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:42:35.32 ID:wJps1Vjp0.net
どれほど熱意を持つ政治家も
財務省の前には無力
逆らえば下手したら●される\(^o^)/
70 名前:イモー虫[age] 投稿日:2016/03/29(火) 13:50:02.91 ID:DEvu3o8XO.net
未来の下痢晋三『わたくし自身が言ったわけではないのであるます!』
※下痢晋三は『り』が言えない(笑)
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:50:49.87 ID:rnkYh/d90.net
2009 ねんに 維新国籍にだして 民主党 わらして 現政権立てようて考えたわけ
その後、テレビ局がです。嫌がらせかけたの
そして、2010 羽曳野 居酒屋 3人撃ち●し事件。
これ、大阪市職員が 元に社会党の先生うちころすやつです。
当然、飲みに生かされてるわけです。
その後、王将事件の際、こちらにわかるようにしてあるわけ。
このじけん調べると 繋がってくるんですよ。
現在、tbs フジ ミヤネ屋 日テレだよ。 電磁波集団ストーかーかけてつの。
こいつらだよ、選挙にはだよ。 あとは邪魔いれてるの。
80 名前:アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」![age] 投稿日:2016/03/29(火) 13:55:06.30 ID:V2Ux3TH50.net
>>1
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。
あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
“専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。
女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。
また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。
男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。
それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。
こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。
【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(〇三二九一三五七)
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。
あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
“専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。
女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。
また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。
男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。
それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。
こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。
【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(〇三二九一三五七)
.
91 名前:“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”![age] 投稿日:2016/03/29(火) 13:58:20.19 ID:V2Ux3TH50.net
>>80
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「 経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (〇三二九一三五七)
100 名前:男女共同参画『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”[age] 投稿日:2016/03/29(火) 14:04:53.27 ID:V2Ux3TH50.net
>>80
★☆★「待機児童1人減らす」ために“母親達の年収を上回る”『年間705万円』もの“税金投入”★☆★
『単年度会計主義』で生きている霞が関の官僚達は「増えた財源」をそのまま“バラ撒いて”浪費してしまう。
消費税引き上げが決まれば、さらに、「社会保障の充実策」と称する “バラマキ”も加えるという。
この概算要求がいかに “焼け太り”で、「効率化努力を怠った」ものか、その象徴的な予算として、
厚労省は、『待機児童対策』 として、来年度の予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、待機児童数の7万人で割ると、児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━ ━ ━ ━ ━ 【『保育は福祉』“税金”で運用されている保育園は誰でも利用できる制度ではない】 ━ ━ ━ ━ ━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(日本の保育政策を例えて言います)今、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの 「価格を低く固定」 する “価格統制策” を実施したとしましょう。
しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、 “中・高所得者” 向けの価格も30円と、 「大幅に安く」 してしまいました。
まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“●到”しました。
当然、供給業者は直には対応できませんから、行列ができてしまう、まさに『水待機者』の発生です。
しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに 「効率性に劣る経営」 をします。 何しろ、 「大量の待機者」 がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。
“補助金漬け” の上、 “経営努力無視” で 「客はいくらでもくる」 という状態ですから、
だんだんと 「非効率で高コスト構造」 に変わってゆきます。
こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円の高コストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(〇三二九一三五七)
.
113 名前:『北欧型全女性就労保育モデル』が“破綻”している事は疑う余地もない[age] 投稿日:2016/03/29(火) 14:12:30.35 ID:V2Ux3TH50.net
>>100
「北欧の全女性就労モデル」は“たいへんなコスト”がかかり「高額の税金」を必要とする事が判明した。
家庭で子育(介護)をしていた女性達は、公的機関の職員となり他人の子(親)を保育(介護)する様になった。
なんのことはない、 「税金を払って、そこから保育(介護)手当をもらっている」 ようなものである。
ちなみに、 「税金や保険料」 は “給料の約半分” だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 “なくならない” と女性達は苦情をいっている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。
「家庭教育は軽視」 され、子どもは早くから 「自立を強制」 される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は、 「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」 を指摘している。
では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、 「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」 というものである。
その背後には、 「男女の役割分担は悪である」 というのが、その基本的な考え方である。
この考え方の中にこそ、 「北欧型福祉モデル」 が “破綻” した根本原因が潜んでいる。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ○ ● ○ ● 【元東京女子大学 文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】 ● ○ ● ○ ●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延し、フェミ達が『配偶者控除の廃止』
『夫婦別姓』など“家族単位”を“個人単位”にする「悪法を成立」させようとして“画策”している。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
(〇三二九一三五七)
123 名前:“全女性労働参加と保育”政策で「家族解体・犯罪大国」スウェーデン・ソ連[age] 投稿日:2016/03/29(火) 14:18:44.18 ID:V2Ux3TH50.net
>>113
■スウェーデンでは、犯罪数が人口当たり 【アメリカの4倍】 【日本の10倍】
【強かんが日本の20倍以上】 【強盗が日本の100倍である】
(武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
『なんとスウェーデンという国は世界に冠たる“犯罪王国”なのだ。』
●結婚した半分以上が離婚する。 3人に1人が私生児。
女性の社会進出の実態はその7割が派遣・パート雇用。
◆スウェーデンの結婚・離婚に関して【麗澤大学 教授 八木 秀次】
都市部では一番多いのが母子家庭、二番目が「混合家庭」(離婚後2年以内に30%が再婚するが、
再婚夫婦はたがいに連れ子を伴うため、家族が「混合」する)で、
三番目にやっと昔ながらの両親揃った普通の家庭が位置づけられ、四番目が父子家庭である。
「混合家族」については前の結婚相手との間に生まれた「マイ・チルドレン」と、
再婚相手の連れ子の「ユア・チルドレン」、そして再婚相手との間に生まれた「アワ・チルドレン」、
これら三種類の子どもが、一つ屋根の下に混合して暮らすことになる。
★SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。 今は若者の自殺が増えている。
自殺者は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の 4〜500人が15〜29歳である。
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2099943/
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事なども共同の食堂でとる様になった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
┌──────────────────────────────────────
│?堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
│ それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
│
│?家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
│ 1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
│ 彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は●戮した。
│ 汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
│ 学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
│
│?性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
│ 弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
│ 何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
└──────────────────────────────────────
こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm (〇三二九一三五七)
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:04:47.17 ID:8NqGXtz40.net
安倍自民の元での厚生労働省の資料
待機児童は2万3千人です
↓
日本死ねの後での厚生労働省の資料
広義での待機児童は6万人でした
昨夜の日テレの最新情報です
106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:08:57.86 ID:cEv25GIu0.net
>>1
何言ってるんだか
自民党ほど冷たい政党ないから
やはり自民党は死ぬべきなんだよな
日本人
「保育充実させろ!!」
税金寄生虫 自民党
「東京の保育所を便利にすると、ますます東京に来る。ある程度不便でないとダメだ」
「不心得者!!日本が嫌なら、日本に住まなければ良い!」
自民党議員
「待機児童が不満なら日本から出て行け」 実は親族経営の保育園に補助金1.6億円もらってましたww
震災犠牲者に恥じない日本を
http://blog.tanakayutaro.net/article/174466193.html
巷では、インターネット上に「日本死ね」などと書き込む不心得者や、そんな便所の落書きをおだてる愚かなマスコミ、
便所の落書きにいちいち振り回される愚かな政治家があとをたちません。
事情はどうあれ、「死ね」というほど日本が嫌なら、日本に住まなければ良いのです。
田中杉並区議親族経営の保育園に補助金1・6億円、うち4700万円は身内別法人への「地代前払い金」と判明
https://twitter.com/hatebu/status/710235757881860096
新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇|Close Up|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/6229
「田中議員に政務調査費不当計上額2,140,500円の計上取消しと、不当利得1,040,874円の金員の返還を請求するよう杉並区長に求める。」(原文のま
https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/790/seimutyousa_kansakekka25_02_2.pdf
税金泥棒のお説教ほど
吐き気がするものはない
155 名前:待機児童対策費1人年705万、保育は福祉、誰でも利用できる制度ではない[age] 投稿日:2016/03/29(火) 14:35:23.55 ID:V2Ux3TH50.net
.
>>1
> 「何なんだよ日本。一億総活躍じゃねーのかよ」「子供産んだはいいけど希望通りに
> 保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」。
173 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 02:58:26.10 ID:VZvzxLoB0
待機児童対策費 が一人 年700万 なんてアホ丸出しだなw
今、産業界で人手不足なのは、熟練をさほど要しない低単価な労働集約的な仕事だろ?
そんなの子育て終わったパート主婦で充分じゃんw
だいたい、「一億総括社会」って、より多く国民から税金を取ろうという政策だろ?
税収より政策コストを多くかけてどうするんだよw
そもそも、少子化の原因は、女性の晩婚化や非婚化だし、
結婚している家庭は、大体2人前後の子ども産んでるから、保育所は関係ないしw
⇒>>100 >>80 >>139
93 :名無しさん@1周年 :2016/03/11(金) 07:42:33.23 ID:…???????
『左翼作成のブログ』 ⇒ 『フェミNPO拡散』 ⇒ 『TBS』 ⇒ 『国会で民主党』 ⇒ 『署名提出』
あらかじめ計画された筋書き、左翼とマスゴミのタッグ、署名提出まで手際が良すぎるw
世帯主の収入を上げるなどして、家庭で主婦が育児に専念できる環境を作るのではなく、
年間一人700万円もの税金投入が必要な保育所政策こそが最善の解決策とマスゴミに洗脳された国民
それに乗せられて、アタフタするアべチョン、子どもを引き離し、家族を解体するのが左翼の目的
かのスターリンでさえ修正したレーニンの「全女性労働と保育所」政策は旧ソ連で大混乱を来した
⇒>>100 >>91 >>123
(〇三二九一三五七)
.
148 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:30:05.75 ID:u69W60h70.net
途中3年ほど抜けてたとはいえほぼ一貫して自民党政権で
ほぼ一貫して少子化がずーっと進行してるってことは
全く熱心ではないということだしょ自民党が
163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:39:25.19 ID:lCc4OtZg0.net
>>148
自民はバックが経団連だから労働者の最低賃金引き上げは行わないんだな
そのくせ派遣法や規制緩和で国民を奴隷のように扱えるのだけはうまい
それが一因で若者に金が回らなくなって結婚や育児に踏み切れない人達も多いというのに
次は人手が足りなくなったら移民で解決しましょうだもんな
ネトウヨと言いたいわけではないが、自民を推してる連中で反日売国叫んでる人たちはどちらが売国かよ〜く考えたほうが良いぞ
166 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/03/29(火) 14:41:19.77 ID:E5JF0F480.net
>>163
分かってるよ
ただ、他党がもっと売国だからさ
175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:48:38.98 ID:saXYjzlq0.net
僕もネットサポーターズに入りたいです。どこに申請すればいいですかね?
先輩方教えてくださいお願いします。
178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:51:28.72 ID:saXYjzlq0.net
DYMってなんの略ですか?先輩
198 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:16:17.59 ID:PwpzrZGi0.net
朝日新聞と東京新聞と赤旗新聞見ると日本国歴代総理大臣で
これほど悪いのはいないって論調なのだが国民の支持はなかなか安定してるわけで。
218 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:41:31.06 ID:hQAOMHSA0.net
ジジイババアにばらまく金や貧乏な若者に渡す商品券はあっても、保育士や介護士や看護士の賃金は増やしたくない自民党。そのバラマキ予算はどこから湧いてくるんだ?明らかにしろ。
261 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:03:40.56 ID:jgvOr7ZP0.net
>>1
【国会】安倍首相「子どもが生まれたのに、『保健所』に預けられない」 保育所を保健所と読み間違える★3 [無断。]©2ch.net
229
良スレ。
>>1
深層下の願望をついつい喋ってしまった。
母体である女性社員は勿論。
両親の愛情によって育まれた子どもも親同様社員・・・・。
今日も安定の社員教教祖安倍晋三。さすが安倍晋三。信条がブレない(笑)
自由に棄民巣党自民徒の頂点安倍晋三。大丈夫、いつもの安倍晋三である。
.pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓ .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l: .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
.゙l..・-,v-rl,,,ill: ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、 .゙!l,llill゙.,,ド,l″ ,l゙.,".,ト,l゙.l`] llle,,ll,l",,: 】
'|, v,,,,,,,,,,."'《、 ゚r|,、ヽ.'l,ト ゙L .リ.゚'lダ!l° ,√.'・"'廴~’ 廴.,li,r゙゙_ill,
゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │ : .〔 ,iケ ..ll, .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
.'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _ ! . , ll :゚t,..,l° ゙lト ,,l″ .゙l
,ぃ,,,,,,,。∪'"./: .゙|'”゙゚'[`| ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, .'lll, .,ll,,,rぐ .,,,ll゙
.゚k--ry .| .,iil,“゚'か'",l ;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;ln; .゙? .,,rlll゙° ,l
_,vー゚` 'l, .'l,,,゙N┘.,l., ;;;;;;;;; ;;;;;;;; ゙l| .,,r・".,√ .,ll
. lu--コ ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi .|゙゙ __,*__ ゙゙| i゙ ll
.,,r'',,r| .,, ゙゚ti,゙゙|,,,i,´ | -=・=- -=・=- .| |,l° .,√
.'ur“: .lyl廴 `゚'!c.廴 .| .`| ´ | l° ,,,l
: ._ .'!l,,l,,,,,_ ゙|l . | しヽ ..」 l| .,,i*jlilllタw,,、 .,
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/.ヽ <田ゝ /\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----.\ .´` /゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 `――´ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il
___________________________ _
獣の刻印111→666であるマイナンバーを割り振ったからな(笑)ゴイムの子に命など与えん。
ワタクシの偽ユダヤ様直伝『★引き寄せの法則★』で社員を願う(笑)
282 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:31:19.28 ID:N89YqKLh0.net
いつから日本は北朝鮮になったんだ
292 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:37:51.18 ID:jgvOr7ZP0.net
>>1
【自民党擁立】5人不倫騒動の乙武氏が妻・仁美さんと共に謝罪文 選挙出馬への言及は無し【五体不満足】★12 [無断。]©2ch.net
983
【政治】自民党、乙武洋匡氏擁立で最終調整 [無断。]©2ch.net
http://www.news24.jp/articles/2016/03/08/04324297.html
自民党が来る国政選挙で、著書「五体不満足」などで知られる作家で
元・東京都教育委員の乙武洋匡氏の擁立に向け、最終調整していることが分かった。
乙武氏は、著作活動のかたわら、2013年には東京都の教育委員に就任した。
しかし去年12月に任期途中で辞職し、政界に転身するのではとの見方が出ていた。
夏の参院選を前に、自民党は、東京選挙区か比例代表での出馬を求めてきたが、
衆参ダブル選挙の臆測もある中、
関係者によると、乙武氏は国政選挙への出馬に意欲はあると見られている。
乙武氏は、「生まれつき環境に恵まれない人でも活躍できる社会を実現したい」との考えで、
安倍政権が掲げる1億総活躍社会の政策にも共感していると見られる。
296 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:40:37.27 ID:lW/WuMbO0.net
>>1
だれがそんな大ウソつきのいい加減な発言してるの?????
本当に日本の政治家終わってるね、民度が国民以下
これじゃ日本全然よくならない
299 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:42:35.30 ID:reCLQiKS0.net
>>296
それは自民党が悪いのではなく、ミンスや共産が政治の邪魔するダメなんだよ
303 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:45:20.12 ID:lCc4OtZg0.net
>>299
流石に嘘つくのと邪魔されるのでは違うんじゃないかな・・・
TPPも移民も公約では反対だったのに結局推進加盟だからな。アホかと。
300 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 17:42:37.28 ID:a8HnKOrG0.net
求人に8:30〜18時までと書かれてるのに
実際は8時前から21時過ぎるのが当たり前
土日出社もタイムカード押さずに仕事
もちろん残業手当なし
↑こういう会社が潰れるようにしろよw
働かなくても食える上級国民様へは手厚くしなくていいからw
311 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:56:29.71 ID:reCLQiKS0.net
>>300
底辺はきれ!移民入れろ!うざい!
307 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:53:10.69 ID:VggzG0I/0.net
熱心なら桝添都知事になんとか言ってくれ
322 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:15:48.13 ID:mB5ntvoz0.net
>>307
舛添知事にいった結果が、舛添知事の行動だからな
安倍ちゃんのロボットでしかない舛添が、安倍や自民に無断で勝手なことできるはずもなく
325 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:19:53.26 ID:reCLQiKS0.net
>>322
ハゲは自民党のおかげで知事になれたのに、自民党を裏切り好き勝手やってるだけ!
343 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:04:03.35 ID:Ch069sO20.net
ロッテ安倍 (自民)
韓国学校舛添 (元自民)
韓流好きは迷わず自民へ投票しましょう
344 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:05:40.39 ID:Ekt2m+K00.net
>>1
馬鹿だwww
売国奴自民党信者以外は呆れてんぞw
347 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:24:24.72 ID:reCLQiKS0.net
>>344
お前プラス15人くらい見たいだぞ安倍批判してるのは!
357 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:33:09.20 ID:reCLQiKS0.net
>>343
在日共産ミンスによる日本を貶める工作
お前よく祖国をネタにできるな?
自民党以外は在日だらけだろう!よくやるわ〜
日本人の振りもやめろよ
361 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:41:40.75 ID:XUt6Ws120.net
>>1
失笑w
経団連のイヌが。
371 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 20:08:01.84 ID:8Wa8sM9m0.net
共産党のネット部隊が暴れてるなww
ジジイそろそろ寝る時間だ
439 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 22:29:41.94 ID:tD2UKTunO.net
安倍晋三
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
「外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます」
「多くの女性が市場の主人公となるためには、多様な労働環境と、家事の補助、あるいはお年寄りの介護などの分野に外国人のサポートが必要です」
453 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 22:54:46.11 ID:jgvOr7ZP0.net
>>1
NHK ONLINE より NHKニュース|NHK NEWS WEB 安全保障関連法 29日施行を閣議決定3月22日 9時00分
安全保障関連法 29日施行を閣議決定
政府は22日の閣議で、去年成立した安全保障関連法について、今月29日に施行することを決定しました。
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法は去年9月の公布から6か月以内に
施行することになっています。政府は22日の閣議で、今月29日に施行することを決定しました。
また、22日の閣議では法律によって、国連のPKO活動で司令官の派遣が可能になることに伴う自衛隊法の
施行令の改正など、26本の政令を一括して改正することも決定しました。
ただ、政府は法律が施行されても新たな任務の付与については慎重に検討を進める方針で、南スーダンでの国連の
PKO活動に派遣する部隊に対し、「駆けつけ警護」の任務や、外国軍隊とともに宿営地を防護するなどの任務を
付与するかどうかは、早くてもことしの秋以降に判断することにしています。
首相「歴史的な重要性を持つ」
安倍総理大臣は22日の閣議で、「安全保障に想定外は許されず、いかなる事態についても
国民の命、平和な暮らしを守ることは政府の最も重い責任であり、
この法制の施行は抑止力の向上と地域および国際社会の平和と安定に、
これまで以上に積極的に貢献することを通じて、
わが国の平和と安全をいっそう確かなものにするもので、歴史的な重要性を持つ」
と述べました。そのうえで安倍総理大臣は、「防衛省、自衛隊は、中谷防衛大臣の下に、
新たに与えられる任務を安全を確保しつつ適切に遂行できるよう万全の態勢を整えてほしい」
と述べました。また安倍総理大臣は、「安全保障政策の推進にあたって重要なことは、
広範な国民の支持を得ることであり、国民のみなさんのより一層の理解を得られるよう、
関係閣僚は引き続き協力してほしい」と述べました。
菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、
民主党や共産党など野党5党が安全保障関連法の廃止を目指していることについて、
「国民の命と平和な暮らしを守るのが政府の最大の責務だ。
野党の人たちは、現実にどのようなかたちで
国民の命と平和な暮らしを守ることができるのかを国民に示す必要がある」と述べました。
また、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、
「安全保障関連法は、今の日本を巡る情勢に、きちんと対応できる態勢を作ろうというものだ。
各種の世論調査では、北朝鮮などに脅威を感じている人がかなり多数に上り、
日米安保と自衛隊で対応していくべきだと考えている人が多いので、
国民意識とかい離したものではないだろう。理解がだんだん進んできている」と述べました。
456 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:00:58.94 ID:jgvOr7ZP0.net
>>453
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止」 ★3©2ch.net
30
>2014年春から認めていない。安倍の策略がここまで徹底されているとは?恐るべし!
47
「2014年春から認めていない」 安倍だ。これは完全に安倍の仕業だよ。
61
安倍お得意の差別・人権侵害だ。 徴兵制の第一歩だろうなあwwwwwww
68>46
>安倍の違憲法案そのものが日本国憲法への挑戦でクーデターじゃねーかw
ヽ:::::::: / ̄\ /
|::::::.. |;;;;;;;;;;;;;;;;| .|
|_____________ゝ;;;;;;;;ノ_________.|
|::::☆::::::::::::::☆:::::::::::::☆:::::::|
(二二二二二二二二二二二二二)
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ*fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' /
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' !
/^ヾ!、` ¨""´ ヽ
/:::::::: __. \
. /:::::::::: /(:(i_)~丶 ヽ
. |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_) .|
. |::::__/:::::::| (  ̄) |
. |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄) |
\:::::::::::/ . ̄ .|
 ̄ ̄ I WANT YOU
FOR JAP.ARMY
464 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:10:44.15 ID:jgvOr7ZP0.net
>>456
【政治】安倍首相「歴史的な重要性を持つ」 安保関連法29日施行©2ch.net
128
>だが、校内で議論はほとんどなく、学校側から法の説明はなかった。
「自分たちの将来に関係することなのに議論する雰囲気がない。まるで思考停止のようだ」。
安保関連法を機に改めてみえた組織の硬直性。違和感が増した。
戦争犯罪人結城純一郎がやらかしたイラク派遣に対して
個々に帰属する思想の自由表現の自由を行使しての
デモという程の規模でもなく本当に小規模で行動した76人に対して
個人情報を収集していた中谷教信者集団自衛隊。
1/76の内の一人の勝利を以て一般国民に勝利感を与えようとした
本当は75人に対する個人情報収集は適正て一人においてだけ認められなかった話である
つまり事前検閲(流す情報を取捨選択)一般国民を上手くコントロール出来るよう
上級国民に勝利した。と歓喜させるために増すゴミに対して事前検閲した情報を流した
自民党憲法改正草案を作成した防衛大臣中谷教狂信者集団自衛隊は
既に平成の特高警察である公安に一歩も引けを取らない、大したものである。
びっくりするほどディストピア!
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 戦争は平和! 弾圧は自由!
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ 増税は福祉! 改悪は改正!
::::::::/.,,,=≡,* ,≡=、l:::::::l
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ !:::::::! 放射能は安全! 統一教会は愛国!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 戦前は未来! 隷属は道徳!
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^| 移民は国民! 日本人はSHINE!
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
,イ l ヽ ` " ーU−/ .ーヽ イ 無知は力! 俺を選んだ君たちがバカ!
500 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:36:55.28 ID:jgvOr7ZP0.net
>>453
【裁判】「国が個人情報を集めることで、監視社会になりかねない」 マイナンバー訴訟で原告が主張…金沢地裁 [無断。]©2ch.net
491
あはははは(笑)441が世耕宮崎とDYMを論破した件に関して
441
>422
ジタミサポってマイナンバーについての考えがそこにしかないバカしかいないよね
>442
飛躍も何も混乱しながら取り扱ってるんだろwwww
____ _
/ ヽ
/世耕宮崎DYM愛141 \ …わかった この話はやめよう
/ γ ─ ─ ヽ ハイ!! やめやめ
| / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ )
n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ iヽiヽn
|! |///7 (.o o,) | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ | nl l .||/
| | | | l {':j`i ノ `ー ' \ / ||ー---{
| '
141は工作員である
アシュケナージユダヤ人に隷属するアメリカ(政府)が作った
不安要素もどき北朝鮮と韓国によるマッチポンプ朝鮮有事によるショックドクトリン
からの3・11→TPPと同じく上手に上手に使い
日本人を平成の世で有無を言わせず強制しての引きずり出す(ダブルミーニング)軍国主義へ
を心から願っている安倍含む自民党及び売国奴集団最下層下僕ポチ売国奴141
であり15であり16である
【政治】安倍首相「歴史的な重要性を持つ」 安保関連法29日施行©2ch.net
15 第二次朝鮮戦争に間に合ったな!
16 違憲法とか戦争法とか云う馬鹿野党は選挙で整理する。
516 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:50:44.18 ID:n9+cedcK0.net
左翼のお前らはいい加減に巣に帰れよ。ちゃんと用意してもらってるんだから。
ニュー速界隈を荒らすんじゃない。
558 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 02:45:21.56 ID:hyTcZ4Ne0.net
日本を取り戻す!
ウソです、ヘイトスピーチ取り締まりを強化しようとしてますw在日の言いなり安倍ちゃん
598 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 08:48:21.03 ID:1Ir72Cf9O.net
昔小渕という総理の時代に、保育所が一斉に作られた時期があったんだよ。
その時に使った手法と同じ事をすれば、保育所は増えるわ。保育士の給料どうにかしないと、解決しないだろうが。
599 名前:名無しさん@13周年[age] 投稿日:2016/03/30(水) 09:36:42.04 ID:ZkCwCpnmg
>>598
保育士は「日本タヒね」騒動で、自民党が重い腰あげて、補助金制度できたはず
5万円とか
まあ、ないよりましだから少しは増えるんじゃね?
620 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 16:10:11.91 ID:7atQyxD60.net
アジア外交と安保だけは合格、あとは全て不合格だなぁ安部自民政権
だから投票の時に困るわ
665 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 19:45:21.24 ID:4O7XzG3f0.net
経営者や上流層が自民党を支持するのはわかるが
自民党に票を入れる下層というのがよくわからん
自らを痛めつけたいMなのか
666 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 19:51:47.11 ID:Xho5jHdM0.net
>>665
雇用の安定じゃないかな?
仕事にすらありつけない層も居るから
ナマポ貰えなんて政党は支持されないよ
667 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 19:54:25.79 ID:4O7XzG3f0.net
>>666
自民党は非正規拡大して雇用を不安定にさせたけど
670 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 20:01:10.54 ID:NXj29nLk0.net
左翼は偽善者、核家族化を進めて地域をバラバラにした悪い奴
674 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 20:07:01.40 ID:6S8MbBz+O.net
母親が働かなくて子育てできれば保育園は要らない簡単な事だけどね
働かないと生活出来なくしてるし
684 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/30(水) 21:19:17.87 ID:UuaDVWmU0.net
まあ実際のところ、
待機児童を解消しようと、収容人数を物凄いペースで伸ばしてるのは事実。
ここら辺が、反日破壊活動組織民主党政権と大きく違うところ。