【統一地方選】共産 41道府県議会すべてで議席獲得★2


 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428880387/ 
 
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff] 投稿日:2015/04/13(月) 08:13:07.52 ID:???*.net 
  共産党は、今回の選挙の前には9つの県議会で議席がありませんでしたが、  
  今回投票が行われた41の道府県議会で議席を獲得し、選挙前の議席を上回っています。  
   
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010046251000.html  
   
  ★1の立った日時:2015/04/13(月) 00:49:12.19  
  前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428853752/  
 
 

 
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:14:34.95 ID:MYQx/fmK0.net 
  自民信者A「景気を実感しない奴はチョォォォン!!」  
  自民信者B「共産に投票する奴はチョォォォン!!」  
  自民信者C「自民が駄目ならどこがいいんだよっほおおおおう!!」  
  ↓  
  からのおおおおお・・・っ!!  
  ↓  
  増え続ける貧困層「・・・もうチョンでいいわ」  
   
  自民信者の庶民叩きの結果(笑)  
 
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:15:32.05 ID:lLBQR/RK0.net 
  前スレ見てたらアホみたいな共産党叩きで笑った  
  共産党が一番地道に政策を訴えてるのにねえ  
 
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:18:31.75 ID:UtxngBpC0.net 
  >>7  
  そりゃ当たり前だろ。  
  共産に共感するようじゃ国家として終わってる。  
 
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:20:13.93 ID:X/0LG6rg0.net 
  >>13  
  そんなに終わってるとは思わないが  
  政権与党の政策がまずいことの反映だろ  
 
547 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:29:15.72 ID:q2uiSgKF0.net 
  >>21  
  お前の私財ボッシュートな  
 
23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:20:45.68 ID:lLBQR/RK0.net 
  >>13  
  アベノミクスなんてあからさまに失敗なのに  
  まだ自民党を支持する有権者は終わってる  
 
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:24:09.86 ID:FdHs8yR00.net 
  >>7  
  そりゃ実現させなくていい政策難だから  
  いくらでも訴えられるだろww  
 
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:26:39.25 ID:lLBQR/RK0.net 
  >>29  
  政策すら訴えない他党は問題外  
 
20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:20:10.55 ID:tSsV4PEc0.net 
  共産党の地方議員は本当に酷いからなぁ  
   
  これを機会に現実を知る人間が増えることを祈るよ  
 
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:23:37.68 ID:lLBQR/RK0.net 
  >>20  
  ああそうだな  
  他党が馴れ合いの質問しかしない中ガチで真剣に質問するからな  
  自民民主相乗りの馴れ合い議会で議員を飼いならしてる首長からすれば脅威だろう  
 
51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:33:59.22 ID:tSsV4PEc0.net 
  >>28  
  質問は政治でもなんでもない 相手を論破し追い詰め自己アピールをするのが政治だと勘違いしている輩が多いのは国政も同じ  
   
  共産党の何が困るって、政治という範疇を超えて活動すること  
  あんたら議員以上でも以下でない 単なる議員さんでしょ と  
   
  他人に厳しく自分に甘い それが左巻きだと多くの人が知れば、共産党の躍進とやらも世のためにはなる  
 
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:23:32.23 ID:IYYIbqPO0.net 
  こういう政党があってもいいと思うよ。  
  実際、世の中に追い詰められて頼れるのは共産党や公明党であって、  
  自民党や民主党、維新なんかは助けてくれんよ。  
  俺も病気に罹って仕事を失い、もう死ぬしかない状態になったとき、  
  力になってくれたのは、たまたま俺が診てもらっていた共産党系の病院だった。  
  障害年金のこと、医療費のこととか相談にのってもらって、手続きもしてくれた。  
  共産党に投票した人も、政権を取ってほしいとまで思っている人は、  
  そういないんじゃあないかな?  
 
35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:27:15.87 ID:1eKhpIYL0.net 
  全共闘時代のテロを見て共産党が約束を守ると信じられる神経がわからん  
 
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:38:03.61 ID:Ay4UAlph0.net 
  所沢がヤバイwww  
   
  1、公明党  
  2、共産党  
  3、民主党  
 
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:41:48.92 ID:gEJYGd2L0.net 
  共産党って左派なの?  
 
75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:44:44.22 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>69  
  共産党は共産主義でしょ  
  ベースは左派だけど、政権取ったら右派っぽいこともやると思うよ  
 
82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:46:36.36 ID:FDkoevK00.net 
  自民党の地方議員って首相や有名人との写真をサイトにアップしてるだけで当選してるイメージ  
  共産党議員は役人にウザがられ首長にウザがられ地道に仕事をしてるイメージ  
   
  議員が議会に出席すれば、1日10,000円の日当がもらえる──。 もちろん通常の給料と  
  は別にです。地方議会にこんな制度があることを、あなたは知っていましたか?  
   
  自民党だけ廃止に反対して増額の方向なんだよね  
 
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:50:57.57 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>82  
  こちとら横浜だけど  
  スガちゃんが、アップル誘致だの、他にもビッグネーム誘致だの応援演説してて  
  そりゃあ自民が有利だろうな、と言うのは納得した  
   
  自民党だって本部と地方では内ゲバやらかしてるんで、絵に描いた餅を信じるべきではないんだけどなあ  
 
89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:48:18.42 ID:S9kqQK0FO.net 
  いちおうスレタイどおりなんだが、数が圧倒的に少な過ぎるだろw  
   
  議席獲得っていうか、議会に潜り込めましたっていう程度じゃんww  
 
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:49:42.00 ID:sBBtAdUS0.net 
  自民は全国の市議会でほぼ第一党だが、全体の議席数はがくっと減らしたな  
 
105 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:50:42.57 ID:D1ncyX4p0.net 
  ほう  
  人々はやはり共産党に期待しているのか  
 
121 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:55:27.35 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>105  
  固定票の要素が強いだけかもしれないよ  
  票がデフレ起こしたけど、一定のニーズや価格要因の違いで安くならなかった製品て感じ  
 
165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:06:26.30 ID:D1ncyX4p0.net 
  >>121  
  何を言っているんだ?  
  固定票頼りなら議席はほとんど増えないだろ?  
 
179 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:09:21.67 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>165  
  投票率が下がれば、固定票が多い候補者の方が当選確率上がるよ  
 
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:52:30.53 ID:uH04ZqTO0.net 
  リベラルの受け皿が民主じゃなくて共産になってるのだろうね、公明も与党だし  
  南朝鮮労働党みたいにならんことを祈る  
 
193 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:14:29.37 ID:9ZDlhHcI0.net 
  地方選挙の中選挙区システム下なら、共産党は組織が頑丈だから議席取得が容易と言う事。  
  労組政党と言うより公明党と同様宗教政党みたいなもんだしな。  
  うちの京都の某選挙区は公明共産共に強いから、市会府会で7人も当選してやがる。  
  立命館出身者が多いのも伝統だわな...で、自民候補が同志社卒だったりしてな♪  
   
   
  >>112  
   
  君はリベラルの語源についてもう少し思慮した上で文言を用いるべし。  
  確かに日本の報道機関用語としての「リベラル層」なら入れかねないけどな♪  
   
  所詮、プロレタリアートを焚き付けて権力奪取を目論む連中とプロレタリアートから適宜搾取する連中  
  のどちらが糞か?と言う話に過ぎないさ。  
  指導者として選ばれるべきはマトモに人と会話が出来る技量のある人。  
  思想信条の違いは有れども、すぐに「絶対」を口にする輩は政治には向かないよ。  
 
115 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 08:52:59.79 ID:H++93+Dq0.net 
  これは危険な兆候だな…  
  冗談抜きで  
 
133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:58:58.95 ID:Tc5MdETB0.net 
  自民が強くなり過ぎると経団連が暴走するから  
  政権取らない程度に共産に票が集まるのはいいことだ  
 
138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:59:48.52 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>133  
  そらメディアが取り上げてるだけだろ  
 
146 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:02:00.70 ID:xBihpdIo0.net 
  >>133  
  経団連は政権があるほうにすりよるだけだが  
  民主党のとき忘れたのかw  
   
  交渉できるだけ自民党がマシ  
 
153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:03:48.86 ID:Tc5MdETB0.net 
  >>146  
  ああ、その根本的なところを分かってないんじゃ話にならない  
 
134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:59:05.59 ID:jnxF6Gp8O.net 
  東京都って選挙やってないよね?  
  テレビないからわからんw  
 
142 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:01:45.25 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>134  
  東京大阪は後半戦じゃないかな  
  日程調べればわかるよ  
 
161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:05:53.42 ID:sxgdQXng0.net 
  >>134  
  東京都は後半戦の区議選・市町村議選のみ  
  都議選は別の日程(昔一度議会が解散されて日程がずれた)  
 
141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:01:31.69 ID:dfhunsgn0.net 
  今の時代、低所得層に対して親身になってくれるのが共産だったり公明だったりするわけだろ  
  自民はそういうことはやってくれないイメージ  
 
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:05:14.20 ID:drzWEo370.net 
  ネトサポのDISターゲットが民主から共産に変わるな  
  ミンスみたいな俗称を考えてる最中だろな  
 
169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:07:10.66 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>160  
  共産は気分で票が流れてるわけじゃないから多分逆効果だよ  
  民主はディスればディスるほど無党派層があきれてくれるけど  
 
176 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:08:58.16 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>169  
  利権絡みが多いって事だね  
   
  共産党の収入のメインは赤旗だけどw  
   
  あれって、資本主義なんだよなw   
 
194 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:15:17.94 ID:p4eqjgbt0.net 
  >>176  
  ナマポビジネスの老舗だからな  
  税金で成り立つ赤旗の図  
 
202 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:19:03.20 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>194  
  いやw 共産党はガチの資本主義者だからw  
   
  赤旗の売り上げで党を運営してるんだぞ  
 
205 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:20:05.39 ID:ja9XhNEr0.net 
  自分の選挙区に貼られたポスターのキャッチ  
  名前の前に書いてあるやつ  
   
  自民 若い力!  
  民主 汗のかける男  
  無所属 ○○県に尽くします  
  維新 誠実に  
  共産 原発にNO 戦争にNO  
   
  こんな感じなんだけど  
  主義が合う合わないは別にして共産だけ具体的なんだよ  
  そこは例え一言キャッチでもいい所だなって思った  
  外の党は抽象的すぎて、演説もそうだよ、頑張りますばっか  
   
  だったら自民(現状)か共産かってなってしまう  
 
219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:23:33.54 ID:P/R1RXTm0.net 
  >>205  
  痴呆議選の凶惨候補の演説はテンプレ。  
  「安倍政権は追い込まれています!安倍政権にNOを!」  
   
  ポスターのキャッチもほぼ同様。  
 
231 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:27:23.00 ID:ja9XhNEr0.net 
  >>219  
  俺は共産は入れないけど、それでいいと思うんだよ  
  汗がかけるとか、若いとか、ほんとどうでもいいっていうか・・・  
   
  具体的な事をできるだけ言わないようにする人達って  
  何か主義主張があって議員になるんじゃなくて  
  議員っていう地位が欲しいだけなんだなって思ってしまう  
 
243 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:31:04.68 ID:P/R1RXTm0.net 
  >>231  
  選挙カー演説は具体性がないのは言えている。  
  うちの選挙区はホークスの応援歌を替え歌で延々流していたバカ候補がいた。  
  あと、「あと一歩、あとすこし」と意味不明な言葉連呼していた候補もいたわ。  
   
  凶惨候補以外は議員になれば「〜をしたい!目指す」って事は言わない。  
  ネットや選挙公報などでチェックするしかないからな。  
   
  時代の流れで選挙カーでの活動はもうやめてもいい頃だと思うけどな。  
 
252 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:33:37.40 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>243  
  最後のお願いに参りました  
  とか聞くと蛍の光っぽい終末効果があるね  
 
253 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:34:23.93 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>243  
  まあジジババ向けには、昔のCMみたいにワンフレーズをとにかく連呼が一番効くんじゃね  
  日本の場合は政治って基本ジジババのほうにしか向いてないし  
   
  若いやつが投票しないのも原因のひとつなんだけども  
 
271 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:39:49.06 ID:P/R1RXTm0.net 
  >>253  
  そうだろうね。  
   
  「大事な選挙」  
  と自治体もポスター作るくらいなら、NHKや民放に依頼して  
  合同演説会や討論会をやらせればいいのに。  
   
  そうすればどの政党もぼろが出て笑えそうだけどね。  
 
207 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:20:34.24 ID:tSsV4PEc0.net 
  消費税率引き上げ反対はいいよ  
   
  高齢者、外国人、生活保護世帯への福祉を手厚く もできるならやればいい  
   
  で、どうやって収支バランスを改善するの?  
  法人税率?内部留保? 国の無駄遣い?  
   
  その前に公務員でしょ  
  共産党にそれができるの?  
 
226 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:25:46.89 ID:5fqKYxGzO.net 
  赤旗購読強要とかは訊いたことないな  
  聖教はあってしょっちゅう揉めてるけど  
 
230 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:27:15.36 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>226  
  強要はしないね  
   
  ナマポ需給の手続きをスムースにしてくれたりとかだね  
   
  でもさw 一生毎月数千円払うんだぞw  
 
241 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:30:14.32 ID:5fqKYxGzO.net 
  >>230  
   
  それは党員だけだな  
   
  創価の財務のがキツイから結果汚れ仕事みたいのやってる  
 
246 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:32:24.44 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>241  
  党員になるのが前提でナマポ支給をスムースにするんだよ  
  俺の身内で居るから  
   
  で バイトも共産党経由で入ってくる  
   
  汚れ仕事か何か知らんが 創価がーとか言ってるの共産党か?w  
 
265 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:38:30.14 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>246  
  えー  
  じゃあ拠出金をナマポから出せってこと?  
  ロンダリングじゃん  
 
268 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:38:41.94 ID:5fqKYxGzO.net 
  >>246  
   
  俺のまわりとは全く違うだけだな  
  党員のハードルは高い  
  ナマポの人は困ったら会費なんて払わない  
  もともとそういうの  
   
  住民トラブルやクレーマーに学会員が多い  
  構造的なものだと思うね  
  親分がヤミ金上がりだから  
 
255 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:35:03.53 ID:+hm7lK1w0.net 
  共産党は自民党の別働隊  
 
261 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:37:03.34 ID:WqVfDz+K0.net 
  国政だと困るが、地方はある程度共産党が強い方がいい  
  共産党はチェック政党としての価値が高いからな  
 
269 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:38:47.74 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>261  
  それ 政治の仕事じゃねえから  
   
  政治家にチェックさせる共産党ってw その為に政治家潜り込ませてるの?w  仕事しろよ  
 
276 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:41:08.37 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>269  
  チェックするのは市民団体でも、それを代弁する議員は送り込んでおいた方がいいだろ  
 
287 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:43:22.83 ID:PbN7rxzA0.net 
  >>276  
  代弁なんて弁護士でも出来るよ  
   
  政治家が地方に余ってるからそういう余計な事しだすんだよなぁ  
   
  減らせよ  
 
266 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:38:38.27 ID:PpA9l3gaO.net 
  バカが民主や共産に入れるのも民主主義だからな  
   
  これを何とかしたいなら選挙権に年齢と所得制限をかけるしかない  
   
  所得がない=バカみたいなもんだし  
 
272 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:39:51.86 ID:FDkoevK00.net 
  >>266  
  貴族院を復活させろ  
 
280 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:41:41.11 ID:O043PwcR0.net 
  都市も田舎も議席を取れる、全国政党になったな  
  ライバルは自民、金持ち、大企業と戦う日本共産党  
 
283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:42:04.90 ID:HCF63N4cO.net 
  なんでも反対するだけの政党に入れるなんてバカ  
 
297 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:47:12.12 ID:5fqKYxGzO.net 
  >>283  
   
  いや何でも反対してくれよw特に移民  
 
326 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:00:16.41 ID:JP6p13b50.net 
  >>283  
  でもそれだけ自民党が金持ちと大企業のためにしかやってないってことだがな  
   
  実際労働者の立場で考えたら、増税も残業代ゼロもすべて死活問題  
  移民なんてきた日にはおまんまの食い上げだしな  
 
311 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:54:47.98 ID:wvX7sK/mO.net 
  政権につかないからボロが出ないんだよ。  
  どんなに甘い言葉でウソつこうが、政権取らないから夢見る人が居るわけで。  
 
318 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:57:01.39 ID:JP6p13b50.net 
  >>311  
  民主党とおなじ臭いはするよな、共産党も本気で格差是正してくれるかったら  
  信用できない、そもそもこいつら貧困が なくなったら存在意義なくなるだろ  
   
  そんな連中が、本気で貧困をなくしてくれるのかって話だな  
 
322 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 09:58:35.29 ID:2JUsnDUX0.net 
  アメリカ寄りの自民と中国寄りの共産あたりで落ち着くんじゃね  
  民主はもう休んでいいよ  
 
331 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:01:21.25 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>322  
  日共と中共って仲良かったっけ?  
  むしろ最悪だった気がするんだけど  
 
324 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 09:58:53.10 ID:AKhgLMGF0.net 
  ねじれとか言ってた頃が、野党民主としては一番美味しい頃だったなw  
 
336 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:03:17.27 ID:JP6p13b50.net 
  >>324  
  国民にできることは、ねじれを与えてなにもできなくすることだけだな  
  自民党も民主党も金持ちの集まりでそのうしろにいるやつしか得しないし  
 
341 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:04:28.06 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>336  
  政治が停滞、混乱すると影響は内政だけじゃなく外交がヤバイでしょ  
 
354 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:08:30.72 ID:JP6p13b50.net 
  >>341  
  外交や国際競争を口実に大企業と富裕層を贔屓して税金だけ増えていくよりましかな  
 
361 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:11:15.40 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>354  
  外交捨てるっていうんなら、それじゃ結局は搾取する側が変わるだけじゃねーの?  
 
342 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:04:32.16 ID:gWadUxgx0.net 
  >>1  
  共産党は自民党の意見に対して反対だけしていればいいって言うだけの  
  明確な政策もなければ中身のない政党  
  少数派の意見は聞き入れないし、政党内は階級性を強いている  
   
  こういう政党が台頭してくることが今日本が抱えている大きな問題だろうな  
 
351 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:07:56.38 ID:rXl3m8FT0.net 
  >>342  
  民主党みたいな自由な野党だと主張にブレが出るししょっちゅう分裂騒ぎになる  
  それを理解できる人間が少ないんだろ  
 
353 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:08:24.25 ID:AKhgLMGF0.net 
  とりあえず自民に反対!なんでも反対!  
   
  じゃあその後どうするの?  
  革命起こして政権打倒した後のほうが重要なのに、その後のビジョンはゼロw  
 
359 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:10:24.96 ID:rXl3m8FT0.net 
  >>353  
  そんなのは日共の論文に山ほど書いてあるだろ  
 
364 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:12:15.07 ID:2AAxhV8n0.net 
  >>353  
  とりあえず自民の売国政策を廃止かな  
  はい、ビジョン提示  
  >>353のチョン君涙目で敗走  
 
369 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:13:32.41 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>364  
  だから廃止した後、どのような素晴らしい政策をしていただけるんですか?  
  実現可能なものっていくつあるの?  
  具体的に教えてよw  
 
371 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:14:35.98 ID:2AAxhV8n0.net 
  >>369  
  チョンへのナマポ廃止  
  竹島取り戻すために行動  
  領海侵犯に対する対策法整備  
  海外への無駄なばらまきを減らす  
  チョン君必死  
 
375 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:16:22.83 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>371  
  わかったわかった  
   
  お前が政治に興味ないのはわかったw  
 
378 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:17:20.70 ID:2AAxhV8n0.net 
  >>375  
  反論できないからって政治に興味ないとか言い出したよ  
  朝鮮人は国に帰れ  
 
380 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:19:53.18 ID:AKhgLMGF0.net 
  >>378  
  お前が言ってることのほとんどを、共産党はマニフェストとしてぶち上げてないからw  
   
  わざわざ共産党のネガティブキャンペーン張らなくていいよ  
  ほとんどの人間は支持してないし、する気もない  
  共産党も政権をとることはないし、とる気もない  
 
381 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:20:50.56 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>380  
  お前がネガキャンしてるだろw  
  鏡と戦うなよ  
 
356 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:08:53.09 ID:n11VNQkG0.net 
  昔、社会党や民主に入れてた左寄りな人達が共産に入れてるだけだろ  
  マドンナブーム後と同じ状況  
 
372 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:14:53.74 ID:p4eqjgbt0.net 
  >>356  
  全然そんな雰囲気ないよ  
  国民の大多数は自民党以上に野党に幻滅してる  
  かつてはサヨクに染まった団塊世代でもそう  
 
368 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:13:07.15 ID:xJF06AsT0.net 
  しかしまあ、共産党って共産主義を掲げてる党なんだけど、投票した浮動票の人たちは理解してんのかね  
 
373 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:15:23.46 ID:OavCR4Hy0.net 
  今の現状に納得いかない人が共産党に入れたいのはわかる  
  だけど共産党が与党になってもあの時の民主より何もできないからな  
  そこら辺はよく理解しておいたがいい  
  自民以外にいれるならまだ失敗を経験してる今の民主のほうがマシだし現実的だと思うよ  
 
379 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:17:21.96 ID:Oi5Rv+NZ0.net 
  >>373  
  共産党が政権を取ることを想像するとは、想像力が豊かすぎるだろJK  
 
389 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:25:58.31 ID:vwZkuAyk0.net 
  マジで何も考えない馬鹿に選挙権持たせたらダメだよ  
  民主党が政権取った時から何も変わってない  
 
403 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:37:54.04 ID:AYO75Lmu0.net 
  圧倒的大多数の特権階級の幹部だけが金持ちになる悪魔の政治システムが共産主義だ。  
  共産主義を看板に掲げて豊かになって栄えた国があったら教えてくれ。  
  中国共産党が良い例だ。1%未満の共産党幹部は残らず億万長者になったが、共産党の●戮で  
  犠牲になった非戦闘員も含む人々は1億人だ。環境も破壊し経済も全然駄目。共産党発表のGDPなど  
  世界中で誰も信用しない。  
   
  日本もドイツのように憲法で共産党とその活動を禁止しないと駄目だ。  
 
405 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:40:06.17 ID:kh7leqv90.net 
  ?労働者は資本家に搾取される。  
  ↓  
  ?なんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義  
  ↓  
  ?じゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)でを持とう。…社会主義  
  ↓  
  ?社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、  
  人がそれほど働かなくても良くなった。…初期共産主義  
  ↓  
  ?さらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を保有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…成熟した共産主義  
   
  社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。  
  現に漁業組合や公営企業は生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。  
  ソ連&中共は、全体主義と社会主義&共産主義を混同させ、かつ、失政まで行わせることで人々の社会主義&共産主義に対する信望を失墜させ、社会主義&共産主義を潰すためにアメリカによって意図的に作られた国家。実は冷戦っていうのはまったくの茶番。  
 
419 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 10:48:57.98 ID:f8nw4iBF0.net 
  ネトウヨ  
  「中国人がたくさん日本に来るようになったのは  
  アベノミクスの成果!!」  
   
  うん、それは良かったね^^;  
 
437 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:57:48.28 ID:rXl3m8FT0.net 
  >>419  
  中国ではアベが無能過ぎて大歓迎されてるらしいからな  
 
423 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:51:50.58 ID:NErW9fDo0.net 
  アンチ自民にとって、今は共産党しか投票先がない現実。  
 
431 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:53:47.93 ID:KEXoaG630.net 
  >>423  
  これな  
  在日最後の拠り所と化してる  
   
  ミンスの後追いで票欲しさで反日が加速するのが目に見えるよ  
 
426 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:52:44.02 ID:gJNSLEAc0.net 
  貧乏人の味方なってくれるのは共産党と社民党だけ  
 
439 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 10:58:06.49 ID:3jSxQx790.net 
  世界広しと言えども  
  いまどき共産党が躍進してる国なんて日本くらいじゃないのか  
  この国は何かがおかしいよ  
 
444 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:00:58.08 ID:Oi5Rv+NZ0.net 
  >>439  
  不公正な社会でおかしいから共産が躍進したんでないの。  
 
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:03:06.91 ID:5Zbm+5sB0.net 
  >>439  
  >世界広しと言えども  
  >いまどき共産党が躍進してる国なんて日本くらいじゃないのか  
  >この国は何かがおかしいよ  
   
  だっておかしいどころか・・・カルト信徒がサリンを撒く国です  
 
452 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:04:11.06 ID:KEXoaG630.net 
  >>439  
  あまり言いたくないが、日本人の極端に責任を取りたがらない気質には共産主義はマッチしてる  
  世界で唯一共産主義が成功しかねないのが日本  
   
  が、問題なのは隣国がキチガイばかりでそんなキチガイ民族が日本内部に入っちまってることだな  
  少なくとも単一民族でやらないと敵国のオモチャになるのが共産主義  
 
449 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:03:40.98 ID:qLJPaVkG0.net 
  トリクルダウンなんて日本じゃ机上の空論だしな  
 
457 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:07:41.72 ID:6o1b6Lah0.net 
  ネトウヨのカウンターとしての共産党なんだ  
  極右が蔓延るとその対極も活発化する。  
 
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:21:13.77 ID:ic1oZQLj0.net 
  日本が好き=愛国心なら日本が嫌われかねないほど過剰な排外主義には同意しないだろうね  
 
485 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:30:14.40 ID:f8nw4iBF0.net 
  ネトウヨの異常なまでの  
  北朝鮮に対する同情心・共感心を鑑みるに  
  やはり、ネトウヨの祖国は北朝鮮なんだろうな  
 
486 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:38:08.17 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>485  
  キミ、ネトウヨって何回言ったんだよw  
   
  気持ち悪い者同士で共感しあうということなのか、よっぽどネトウヨが好きなんだな。在特会にでも入れてもらえよ。ネトウヨのことが大好きなチョンとして、重宝がられるぞw  
 
487 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:38:45.13 ID:W4A5JuYl0.net 
  共産主義って、「憎しみの宗教」だと思う。  
  上流階級や金持ち(資本家)に対する憎しみを煽ることによって  
  信者を増やしていく。  
   
  人間誰しも自分より恵まれた他人に対して「ヒガミ根性」がある。  
  自分より「金があるヤツ(資本家・財界)」「頭がいいヤツ(官僚)」  
  「権力のあるヤツ(与党)」等々に対するヒガミ根性を刺激することによって  
  信者を増やす。  
   
  共産党員は、ヒガミ根性と憎しみに心を支配されたダースベイダーと言える。  
 
494 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:45:50.52 ID:leWSfIGZ0.net 
  共産党が一番まじめな感じがする  
  次は共産党に入れるよ  
 
500 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:49:01.72 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>494  
  うんうん、一番真面目だね。なんと言っても、共産主義実現するために警官●したり、銀行強盗したり、リンチでスパイ●してきたんだしさぁ。  
   
  維新とか民主党はその真面目さが足りないよ。自分の理念達するためには、犯罪でも暴力でも厭わない真面目さが必要だね。  
 
503 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:50:51.03 ID:leWSfIGZ0.net 
  >>500  
  それ連合赤軍だろ  
  赤というだけで共産党といっしょにするなよキチガイ  
 
519 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:01:26.42 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>503  
  赤色ギャング、白鳥警部●し、平警察署事件、阪神教育事件(その他省略)は日本赤軍が起こした事件で、リンチ殺人の宮本けんじは日本赤軍のボスなんだww  
   
  キチガイ共産党支持者の脳内では。  
   
  というか、君以外の共産党員は指導部が中国に逃げたから関係ないっていつてるみたいだけど、さすがに日本赤軍の仕業とは言ってないみたいだよ。君はそれよりも頭狂ってるね。  
   
  まさにキングオブキチガイだな。一回脳みその中どうなってるか見てみたいよw  
   
  ほんとキチガイ共産党支持者は、  
  過去の歴史をねじ曲げるのがすきだな。  
 
520 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:02:52.26 ID:VKpt1GwB0.net 
  >>519  
  共産党の議員がそういう事件を起こしたのか?  
   
  日本赤軍と共産党は関係ない組織だろ?  
 
526 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:08:04.05 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>520  
  なにを調べても、日本共産党がこれらの事件に関与したって出てきますよ。日本共産党オフィシャルのものは知らないけど。  
   
  日本赤軍うんぬんは、キチガイの共産党支持者が左翼の騒乱事件は全て日本赤軍の仕業であって、日本共産党は関係ないってボケたからボケに対して突っ込んだだけ。  
 
534 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:13:45.41 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>526  
  でも戦前の話でしょ  
  だから良いとも思わないし、日共の肩持つ気は無いけど  
  当時の体制側は何万人●したのよ  
 
523 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:05:24.80 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>519  
  「右翼 殺人」でもググってみなよ?  
 
543 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:24:35.83 ID:CsA2vWoVO.net 
  >>523  
  赤い奴らに比べたらあんまり出てこないんだけど?  
   
  それと、イスラエルのロッド空港で銃乱射事件起こして、イスラムテロリストに自殺テロ教えたのも今の共産党の大先輩なんだけど?  
   
  そこ総括してから書き込んだら?頭悪いわ。  
 
556 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:38:40.38 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>543  
  現代テロの起源は、共産主義者だからね。  
   
  イスラム原理主義とか、共産主義者のパクリにすぎない。その意味では、共産主義者は素晴らしいw  
   
  しかし、キチガイ左翼の共産党員って日本赤軍は自分達と関係ないって言うくせに、右翼については全て一括りにして語るんだな。  
   
  都合良すぎだろw  
 
562 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:42:14.17 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>543  
  国外にまで話を広げるなら共産党でひとくくりにしちゃあダメだろう  
  民主党(Democratic Party)の支持者は自民党より多いって言ってるようなものだ  
 
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 11:49:46.74 ID:au5zFPQY0.net 
  共産党は主張が変わるどころか信者らを切り捨てる政党だからなぁ...  
  安保や成田なんか「無かった事」にしてるだろ  
  死人まで出して今じゃ無視だぜw  
   
  日米安保も成田空港も人を●したのは戦争や事故でなくアカだけってスゴいギャグよねw  
 
507 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:54:19.33 ID:Co0NqWWX0.net 
  >>501  
  日本の左翼は、平和、平和と壊れた機械のように唱えるが、左翼がいなくなることが一番平和への道という逆説。  
   
  戦後の事件を見ても、平和を乱す事件起こしてきたの左翼でしょ。あとオウム位か。  
   
  左翼もオウムも勢いがなくなって、2000年代は本当に物騒な事件が起こらなくなった。  
 
517 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 11:58:29.96 ID:X2nsewnS0.net 
  今回の統一地方選挙も公示前から候補者の名前出して走り回る共産の選挙カー見て入れたいと思うヤツいるのか・・・  
 
527 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:08:47.53 ID:ps64I/bqO.net 
  民主党がダメだから共産党っていうのはやめてくんないかな  
  バカに投票権を与えるからこうなる  
 
531 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:11:20.87 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>527  
  啓蒙活動でもすればいいじゃん  
 
533 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:12:39.45 ID:sBBtAdUS0.net 
  私は会社をやっていて、表向きは支持政党なしといっているが、こっそり共産党を支持している。  
  外交面では自民党を支持なのだが、自民党は大企業利権の代弁者だからほっておいても票が入るだろうから、俺が入れるまでもない。最近の庶民への増税ばかりの自民党はうんざりなのが本音  
 
550 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:30:51.23 ID:FhktRY6YO.net 
  >>533  
  共産主義社会になったらその会社も、国のもの、皆のものになる訳だが  
 
553 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:36:01.62 ID:sBBtAdUS0.net 
  >>550  
  大企業など既得権益の組織票があるので、  
  自民党は一定の力を維持しつづける。  
  共産党が政権を取ることはない。小学生でもわかる。  
   
  共産党の存在意義は、確かな野党として政権を監視し、政治腐敗や怠慢をチェックをする役割にある。  
 
565 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:43:49.66 ID:VKpt1GwB0.net 
  >>553  
  >大企業など既得権益の組織票があるので、  
   
  しかし、景気低迷が続けば大企業もリストラを始めるし、現にリストラが  
  進行して大企業も多いし、景気低迷が続けば大企業社員の収入も減少を  
  始めるから、これらのスパイラルが激化していけば共産党支持者が大企業の  
  中にも増加していく。  
  今の自民政権で得をするのは大企業でも上部の連中だけで、下っ端社員は  
  残業代減らされるかサビ残でヒーヒーいいながら仕事してるだけだし。  
 
557 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:39:40.15 ID:sBBtAdUS0.net 
  >>550  
  そもそも、共産主義にするには、現行憲法を変えなければならない。  
  いまの憲法は、自由主義にもとずくからな。  
 
567 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:45:38.09 ID:FhktRY6YO.net 
  >>557  
  まぁ常識的に共産党が政権与党になる事はないけどねw  
  でも、共産に票を入れるのは、赤化社会に加担する行為ではある  
 
560 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:41:27.13 ID:QY/uEaRC0.net 
  >>533  
  企業に課税しようする共産党に投票とかバカか  
  企業がつぶれたら国も衰える  
  シナはじめどんな国でも企業を誘致して国力高めようとしてるだろが  
  ギリシア見てみ  
  (反対例は企業活動が盛んなアメ)  
 
576 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:49:44.74 ID:X6qK4reJO.net 
  >>560  
  国民が居なければ企業も存在しない  
  国民より資本(企業)を優遇する国家は必ず衰退する  
 
586 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:56:47.28 ID:QY/uEaRC0.net 
  >>576  
  じゃどんな経済制度にするんだ  
  おせーて  
  労働組合の連中は恵まれてるし  
  社会福祉にも恵まれている  
  (外国人垂涎のナマポ見てみ)  
  法人税も日本は欧米と比べて高いんだが  
 
589 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:59:53.16 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>586  
  それは簡単!アベノミクスと反対の事すればok  
  マイナス成長から脱すること  
 
593 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 13:02:44.03 ID:3tcdbuDx0.net 
  >>589  
  共産主義なんかしたら直ぐに経済はマイナス成長になる。  
  最低限のサービス競争がないのに今より成長するなんぞ不可能なのは経済学の常識。  
 
596 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:04:31.23 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>593  
  経済学の常識では、不景気に増税すんの?w  
  どこの経済学だよwバカ丸出し乙  
 
613 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 13:17:44.52 ID:M0Bp0ZIr0.net 
  >>596  
  共産主義だからより高負担になるのは当たり前だから、より税金は取られるぞ。君は経済学勉強したことないよね?  
 
617 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:21:33.86 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>613  
  なにその共産主義w  
  わろた  
 
602 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:12:52.84 ID:QY/uEaRC0.net 
  >>589  
  キティは無駄な書き込みすんな  
 
604 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:14:56.91 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>602  
  反論できないネトウヨw  
  アホとしかww  
 
580 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:51:57.22 ID:ic1oZQLj0.net 
  >>560  
  それは余りにも極端な比較だな  
  北欧諸国と米国較べたら?  
 
545 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:25:21.71 ID:7sNJL3GM0.net 
  共産党と赤軍をごっちゃに勘違いしてる奴がいるときいて  
 
558 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:39:45.19 ID:YqoOB5tdO.net 
  いわさきちひろ(共産党員)  
 
566 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:45:23.24 ID:qMWc1nGD0.net 
  共産主義はいい事しか言わないからなぁ  
 
581 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 12:52:32.34 ID:3tcdbuDx0.net 
  日本共産党は昔から労働者や弱者をターゲットに格差を無くす社会の実現やら原発を無くす運動やらしてはオルグしていってるけど、そういう心の隙間に入り込むビジネスにかけてはプロ中のプロだよ。  
  早い話は誰にでも分かる不満を訴えて弱みを刺激し支持層を増やしていってる。  
  共産党の問題なのは弱者救済の仮面を被った革命組織である事だな。  
  暴力革命でなくても共産党は政権を取ったら天皇制を無くすと断言しているから問題なんだよ。分かるかな?  
  他の野党は天皇制を無くす事をゴールとして掲げている政党はいない。旧社会党でさえ天皇制を無くす事は主調しなかった。  
  たまに自民党支持者を名乗り今回は共産党に入れたとか見ると頭おかしいのか?と言いたくなる。  
 
594 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 13:03:15.05 ID:VKpt1GwB0.net 
  >>581  
  >共産党の問題なのは弱者救済の仮面を被った革命組織である事だな。  
  >暴力革命でなくても共産党は政権を取ったら天皇制を無くすと断言して  
  >いるから問題なんだよ。  
   
  お前のカキコには何の論理性も無いなw  
  弱者救済の仮面を被った組織という主張と、天皇制廃止の間に何の論理的なつながりも  
  ないから、カキコに全く正当性が感じられない。  
   
  もうすこし、人を納得させられる論説力を身につけてからカキコするようにしてくれw  
   
  580は作文の下手な小学生なみの文章構成力としかいいようがないw  
 
585 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 12:55:24.89 ID:dyaDpJjc0.net 
  「大企業富裕層の優遇やめましょう」  
  「消費税反対」  
   
  そりゃこんな事言ってたら支持集めるだろ。  
  そもそも今の若い子は東西冷戦もアカも知らないからな。  
  「共産党」というワード自体に拒否感が無いのかもしれない  
 
601 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:12:51.21 ID:dyaDpJjc0.net 
  共産が外交政策を反中韓・親米になってくれたら俺も票入れるかも。  
  というかそんな政党出てきてくれよ  
  経済政策はチョイ左寄りで外交はガッチリ保守みたいな  
 
607 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 13:16:58.90 ID:sBBtAdUS0.net 
  >>601  
  同意。  
  対外的には保守で国内では労働者の権利保護なら良いと思っている人は多い。  
 
626 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:36:10.92 ID:1r4MEg9f0.net 
  自民でも民主でも維新でもいいが、  
  共産党に入れる奴って何なの?  
   
  耳障りのいいことだけ並べ立てる奴が信用できると思うのか?  
  この国は割とマジで斜陽なんじゃねえかな  
 
628 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:39:20.22 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>626  
  国民も政治家みんな信用してないし、単純に消去法で共産なんだよ。  
 
635 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:43:11.50 ID:1r4MEg9f0.net 
  >>628  
  共産は消去法で真っ先に消えるだろ…  
 
642 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 13:47:20.54 ID:RiFKZN8N0.net 
  地方に恩恵が回ってないと言われる割に大して伸びてない印象があるが、こんなもんか  
  自民も勢いは維持、地方創生と沖縄に対する態度が効いたんだろうなw  
  自民としては共産のトップ当選が複数出たことに警戒ってとこかね  
 
643 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:48:00.97 ID:1r4MEg9f0.net 
  要は自民党嫌いな人たちが民主を見限って、  
  共産党に流れたってことでFA?  
  民主の衰退もそれで辻褄合うし  
   
  だからって共産は無いだろ……  
 
645 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:51:45.46 ID:v+IBOlxNO.net 
  >>643  
  自民党が今やろうとしてる事を支持するぐらいならどこに入れても底辺には悲惨な結末しかない  
  老人達の逃げ切りの尻拭いをさせられる貧乏な若者が大勢を占めた時  
  この国に始めて大きな変化があるだろう  
 
649 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 13:55:32.40 ID:1r4MEg9f0.net 
  >>645  
  あの投票率じゃあ望むべくも無いな  
 
653 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:00:57.45 ID:v+IBOlxNO.net 
  >>649  
  今の若い世代が全員共産党に投票した所で爺婆の物量には適わないからな  
  でもこの国の未来を国民全体で考えるきっかけは作れる  
  その事に若者がまだ気付いていないんだよ  
 
657 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:05:27.66 ID:1r4MEg9f0.net 
  >>653  
  50切ってる投票率見ると、  
  仮に若者全員が投票行けば勝てそうな気がするのだが  
   
  とはいえ共産党は無いわ  
  どうしてあんな連中に政治を任せられると思うんだろ  
 
660 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:09:08.00 ID:hlqu6jlI0.net 
  >>653  
  そもそも若者含め国民皆がもっと勉強すべきだろ  
  与野党含めてそいつらに権力握らせた場合のメリットとデメリットがどんな物か  
  そういう事をちゃんと勉強せずに自民が嫌だからあっち!とかアホの極み  
   
  民主党の時それで失敗してんのにまだ懲りんのかと  
 
665 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:16:44.63 ID:v+IBOlxNO.net 
  >>660  
  まともな野党が居ないのは今まで政治に無関心で野党を育てる努力を怠ってきた国民自身の責任だ。  
  責任転嫁をするなよ。  
  政治家のレベルはその国の有権者のレベルだといい加減に自覚しろ。  
  また今の子供達の世代にもそんな状況と莫大な負債を無責任に押し付けるつもりかよ?  
 
669 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 14:24:12.17 ID:VKpt1GwB0.net 
  >>665  
  >政治に無関心で野党を育てる努力を怠ってきた国民自身  
   
  どこに入れても国民の期待を裏切る政党ばかりだから、投票しても無意味と  
  国民がおもってるだけだよ。  
  民主が大量の得票数獲得して政権握っても、公約を放り出して有権者を  
  裏切るような政治をやった過去もあるわけだし。  
 
677 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 14:29:08.58 ID:MzioUdWu0.net 
  金持ちで右(大株主、経営者)→自民  
  金持ちで左(労組幹部)   →民主  
  貧乏で右          →なし  
  貧乏で左          →共産社民  
   
  以前は貧乏で右の人たちは右という点を重視して自民に入れていた  
  今回は貧乏という点を重視して共産に入れた  
  それだけのことだ          
 
691 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 14:45:26.16 ID:IBkx/6c50.net 
  >>677  
  貧乏で右は自民な  
  それも極右が大好き  
 
680 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:31:43.67 ID:dMAWpNsI0.net 
  まぁ、現状負け組底辺層の受け皿はここくらいだわな。  
  まともな政権担当能力など皆無で、民主の時同様、底辺層救いますよパフォーマンスに過ぎないんだけどw  
   
  自分で努力してよじ登る以外道はないのだといい加減気付けよ。  
  成功してる他人妬んで他力で引っ張りあげてもらおうとせずにさ。  
  民主だ維新だ共産だ、いつまで馬鹿な夢を見続けるつもりだ?  
 
681 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:34:43.84 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>680  
  だな!まさにそれ、世襲議員の多さだけは目だつ自民党だよね。能力主義なら共産だな。  
 
685 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 14:37:23.24 ID:Oi5Rv+NZ0.net 
  >>680  
  あー、バカ発見。勝ち組富裕層は規制緩和という国策を利用してのし上がったんだよ。  
  自分の努力じゃないよw ルールを自分達に良いように変えただけ。  
 
692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/04/13(月) 14:45:59.18 ID:vDM+sXM/0.net 
  民主信者が、共産にいれただけだろ。  
 
693 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 14:47:30.23 ID:R0+s7cSI0.net 
  >>692  
  信者なんていねーわ。  
  いるのは公明だけつーのw  
 
697 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:16:42.06 ID:8JoRRAV90.net 
  共産いれたやつ北朝鮮いけばいいのに  
  大好きな共産主義で一生そこで暮らしてくれたらいいのに  
  なんで他人を巻き込むんだ  
 



03:14|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前: