【地震】小笠原諸島西方沖でマグニチュード8.5の大地震 津波の心配なし [NHK]★2


 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432986365/ 
 
1 名前:Japanese girl ★[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:46:05.58 ID:???*.net 
  午後8時24分ごろ地震がありました。  
  各地域の震度は、以下のとおりです。  
   
  この地震による津波の心配はありません。  
  震源地は、小笠原諸島西方沖で、震源の深さは590km、地震の規模を示すマグニチュードは8.5と推定されます。  
   
  地震に関する情報  
  震源 / 深さ 小笠原諸島西方沖 / 590km  
  緯度 / 経度 北緯 27.9度 / 東経 140.8度  
  マグニチュード 8.5  
  震度 5+ 強 小笠原母島  
  震度 5- 弱 春日部市 鴻巣市 宮代町  
  http://www3.nhk.or.jp/news/  
  http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/  
   
  気象庁  
  http://www.jma.go.jp/jp/quake/  
   
   
  前スレ  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432985279/  
 
 

 
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:46:38.88 ID:SGhaBkVq0.net 
  震源の深さ590km??  
 
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:53.86 ID:icm9nPHV0.net 
  >>3  
  日本海が震源だとその深さも結構あるんだけどね。  
 
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:46:49.54 ID:L6Bx+w+y0.net 
  地球の自転速度が変わったりして  
 
116 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:12.90 ID:d3upUkz90.net 
  >>5  
  びっっみょーに変わると思う。  
  その変化で気候に変化が起きるのも不思議じゃない。  
 
6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:46:56.15 ID:0+WwaxWA0.net 
  USGSの発表だと、M7.8 になってるんだけど?  
 
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:12.10 ID:TTw+qoaC0.net 
  震源浅かったら東京壊滅してたなこれ  
 
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:09.16 ID:aK+DTHuL0.net 
  >>13  
  チッ  
 
23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:35.07 ID:lTllequL0.net 
  590キロってマントルでドロドロじゃないのか  
 
117 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:13.00 ID:41pS5FKw0.net 
  >>23  
  こんな感じだ  
  http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

 
 
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:36.12 ID:evLv6IFc0.net 
  地球の半径 6,371 kmで深度 590km  
  新しいタイプか 世界中で観測されているんでないか  
 
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:47.12 ID:gVa+kACl0.net 
  だれか無知な自分に教えて欲しい・・・。  
  今回は津波なしってことらしいけれど  
  震源が海底で津波の有無って何がどうなると津波発生するん?  
 
106 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:05.78 ID:nGZ0lcg80.net 
  >>33  
  派手な縦揺れ(S波)  
 
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:47:54.15 ID:y2CUSHoC0.net 
  31 :本当にあった怖い名無し ©2ch.net:2015/02/26(木) 09:03:08.24 ID:0KMo3h7/0  
  なんか有名な人気サッカー選手が結婚して、ネットでは大騒ぎになって  
    ↓  
  その次の日にどっかの国が猛暑で人間がバタバタ死んで  
    ↓  
  更にその三日後に箱根山?or富士山?が爆発して  
    ↓  
  その翌日に関東大震災  
   
  という夢を見た。厄よけ火帰庫  
 
57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:48:16.47 ID:Z6yG/e8S0.net 
  シャチのおかげで砂糖と塩をばら撒かずにすんだやで  
  さんきゅー  
 
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:23.61 ID:Tt8UMzeT0.net 
  >>57  
  やっぱりあのシャチの出現は背景があったんだな  
 
60 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:48:20.00 ID:4c5urAZz0.net 
  津波がないというのが驚き  
 
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:48:41.34 ID:fdkWC+eo0.net 
  590kmとかマントルの中だよね?  
 
82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:48:45.83 ID:dftCpsF90.net 
  東日本大震災  
   
  太平洋(三陸沖)の海底、  
  深さ約24kmを震源として発生した。  
  太平洋プレートと北アメリカプレートの境界域(日本海溝付近)における  
  海溝型地震  
   
  で、今回の震源の深さ地震590kmってなんだよ!  
  マントルじゃねーか?  
  ヤバイんじゃねーか?  
 
108 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:07.24 ID:yjlGcqt+0.net 
  最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、  
  意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。  
 
110 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:07.75 ID:rA3MhDbV0.net 
  ( ´Д`)=3 フゥ 油断してた、みんなすまない何とか深い所まで押し込んだ。  
  みんな、すまんな 俺の責任だ。  
 
202 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:50:22.11 ID:tJToCgkO0.net 
  >>100-140  
  なお、今日おきた  
  伊豆小笠原沖巨大地震 M8.5>>1  
  これは、最大余震がM8.2ぐらいの  
  濃尾巨大地震、大正関東大震災以上、元禄関東巨大地震クラスの  
  巨大余震になるぞw  
 
170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:49:54.76 ID:Rotyk2vyO.net 
  590kmって間違いないのかな?  
  小笠原って東京から1000km離れてるんじゃ…  
  それでこんなに揺れるなんて。  
 
198 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:50:19.11 ID:9ZCq4uGA0.net 
  携帯鳴らないし埼玉だけ5だしなんなの  
 
199 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:50:22.76 ID:qNoqL3hY0.net 
  中国がフィリピンの近くで  
  滑走路作ってるけどこの地震で  
  沈んでくれないかな  
 
225 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:50:37.85 ID:WSnmKwv+0.net 
  深さ590Km  
  沈み込んだプレートがウニョってる所  
  http://blog-imgs-18.fc2.com/i/n/f/infohdc/20080214193854.png

 
 
272 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:51:20.80 ID:wJNGBDMK0.net 
  auの地震警報来なかったけど俺だけ?  
 
279 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2015/05/30(土) 20:51:24.64 ID:bcFMjvSa0.net 
  ∋*ノノノ ヽ*∈  
   川´・ω・`川 いちおう報告しておくけどうちは無事だよ。  
 
312 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/05/30(土) 20:51:53.93 ID:WxNCrKPs0.net 
  西之島のかなりそばやん。  
  西之島のライブカメラ設置くらいしてくれないかなあ?  
  なにか異変が起こってそうな気もするんだが見れないのは残念。  
 
314 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:51:54.60 ID:qK32LXGY0.net 
  震度 2 札幌北区 札幌東区 札幌手稲区 函館市 石狩市 新篠津村 上ノ国町 ニセコ町 倶知安町   
  赤井川村 白老町 釧路町 青森市 八戸市 むつ市 平内町 七戸町 六戸町 東北町 おいらせ町 大間町  
   階上町 盛岡市 花巻市 北上市 久慈市 一関市 八幡平市 奥州市 矢巾町 金ケ崎町 平泉町 普代村  
   野田村 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 塩釜市 白石市 名取市 栗原市  
   東松島市 七ヶ宿町 村田町 亘理町 山元町 利府町 大和町 大郷町 富谷町 大衡村 色麻町 加美町  
   南三陸町 秋田市 横手市 湯沢市 由利本荘市 潟上市 大仙市 にかほ市 三種町 井川町 米沢市   
  鶴岡市 酒田市 新庄市 寒河江市 上山市 村山市 天童市 東根市 尾花沢市 南陽市 山辺町 河北町   
  西川町 山形朝日町 大江町 大石田町 最上町 舟形町 高畠町 山形川西町 山形小国町 白鷹町 飯豊町  
   三川町 庄内町 遊佐町 会津若松市 喜多方市 二本松市 本宮市 川俣町 大玉村 天栄村 下郷町   
  只見町 南会津町 北塩原村 西会津町 磐梯町 柳津町 福島金山町 福島昭和村 棚倉町 矢祭町 塙町   
  鮫川村 石川町 平田村 三春町 小野町 広野町 富岡町 川内村 葛尾村 飯舘村 大洗町 大子町 那須  
  烏山市 榛東村 上野村 神流町 下仁田町 群馬南牧村 中之条町 嬬恋村 草津町 群馬高山村 東吾妻町  
   川場村 群馬昭和村 みなかみ町 越生町 小川町 横瀬町 皆野町 長瀞町 東秩父村 寄居町 青梅市   
  日の出町 檜原村 奥多摩町 式根島 神津島 葉山町 山北町 箱根町 愛川町 新潟北区 新潟東区 新潟  
  中央区 新潟江南区 新潟秋葉区 新潟南区 新潟西区 新潟西蒲区 長岡市 柏崎市 新発田市 小千谷市   
  十日町市 村上市 燕市 糸魚川市 妙高市 五泉市 上越市 阿賀野市 佐渡市 魚沼市 胎内市 聖籠町   
  弥彦村 田上町 阿賀町 出雲崎町 湯沢町 富山市 氷見市 滑川市 射水市 金沢市 七尾市 輪島市   
  珠洲市 羽咋市 志賀町 中能登町 坂井市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 南アルプス市 甲斐市   
  上野原市 市川三郷町 身延町 富士川町 昭和町 道志村 西桂町 鳴沢村 小菅村 丹波山村 長野市   
  松本市 岡谷市 飯田市 伊那市 中野市 大町市 飯山市 茅野市 塩尻市 千曲市 東御市 安曇野市   
  小海町 長野川上村 南相木村 北相木村 佐久穂町 長和町 下諏訪町 富士見町 原村 辰野町 箕輪町  
   飯島町 南箕輪村 長野高森町 木曽町 山形村 小谷村 坂城町 木島平村 信濃町 小川村 飯綱町   
  中津川市 下呂市 海津市 輪之内町 安八町 静岡清水区 浜松南区 熱海市 富士宮市 伊東市 磐田市   
  焼津市 袋井市 下田市 裾野市 菊川市 牧之原市 東伊豆町 河津町 松崎町 西伊豆町 函南町 長泉町  
   小山町 名古屋千種区 名古屋中川区 名古屋港区 津島市 稲沢市 田原市 愛西市 清須市 弥富市   
  みよし市 あま市 蟹江町 飛島村 大津市 彦根市 長浜市 近江八幡市 高島市 米原市 京都伏見区   
  城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京丹後市 大山崎町 久御山町 大阪此花区 大阪西区 大阪港区 大阪  
  大正区 大阪天王寺区 大阪西淀川区 大阪東成区 大阪城東区 大阪住吉区 大阪淀川区 大阪鶴見区 大阪  
  住之江区 大阪平野区 堺区 堺中区 堺東区 堺西区 堺南区 堺北区 岸和田市 豊中市 高槻市 守口市  
   枚方市 茨木市 泉佐野市 寝屋川市 大東市 箕面市 門真市 摂津市 高石市 交野市 忠岡町 西宮市  
   豊岡市 奈良市 鳥取市 境港市 湯梨浜町 浜田市 出雲市 益田市 大田市 真庭市 呉市 江田島市   
  府中町 山口市 下関市 萩市 柳井市 大三島 八幡浜市 伊方町 大川市 中間市 みやま市 水巻町   
  遠賀町 佐賀市 小城市 神埼市 上峰町 江北町 白石町 南島原市 八代市 宇城市 阿蘇市 天草市   
  熊本美里町 長洲町 芦北町 津奈木町 大分市 臼杵市 竹田市 豊後大野市 由布市 南さつま市 伊佐市  
   長島町 座間味村  
 
322 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:51:59.80 ID:RiGTBghD0.net 
  どんどん  
   
  関東に近づいてるね  
 
342 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:52:13.43 ID:E2huD/c/0.net 
  埼玉はなんでそんなに揺れてるの?  
 
420 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:53:04.53 ID:tJToCgkO0.net 
  >>352  
  >>349  
  >>347  
  なお、さきほどおきた、  
  伊豆小笠原沖巨大地震 M8.5>>1。  
   
  これは、最大余震がM8.3ぐらいの  
  濃尾巨大地震クラス、  
  大正関東大震災以上、元禄関東巨大地震クラスの巨大余震になるぞw  
 
363 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:52:28.30 ID:yTy3JYy30.net 
  二宮で5強とか…  
  箱根山に闘魂注入したんじゃね  
 
675 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:57:30.26 ID:LwX4IDbb0.net 
  >>363  
  神奈川県の二宮町は役場が古くて揺れすぎてるとの噂だぞ  
 
424 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:53:07.69 ID:xaoWGft10.net 
  バイクに乗ってる時、大地震来たら降りた方がいいのかな?  
 
476 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:54:03.55 ID:93xzXL1Y0.net 
  いよいよXデー近し?  
   
  31 :本当にあった怖い名無し ©2ch.net:2015/02/26(木) 09:03:08.24 ID:0KMo3h7/0  
   
  なんか有名な人気サッカー選手が結婚して、ネットでは大騒ぎになって[5/25 内田篤人結婚。内田彩と勘違いしてネットで大騒ぎ。]  
    ↓  
  その次の日にどっかの国が猛暑で人間がバタバタ死んで[5/26 インド熱波]  
    ↓  
  更にその三日後に箱根山?or富士山?が爆発して [5/29?]  
    ↓  
  その翌日に関東大震災 [5/30?]  
   
  という夢を見た。厄よけ火帰庫  
 
506 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:54:37.39 ID:XXBojX+n0.net 
  彼女とセッ○ス中だったから急いでパンツ履いたわw  
 
543 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:55:19.94 ID:oGmJcDgu0.net 
  お前らこの地震の意味は  
  フィリピン海プレートを止めていた留金が崩壊したってことやぞ  
  http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig4.9.png

 
 
611 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:56:17.69 ID:3CHwp0ur0.net 
  wikiより  
   
  深発地震(しんぱつじしん)とは、地下深いところで発生する地震のことである。  
  深発地震は原則として、深く潜り込むプレート(スラブ)内部の性質変化に起因するスラブ内地震である。  
   
  200km以深で発生する地震を深発地震という。  
  深さ500 - 670kmで深発地震が発生することは多いが、670km以深では発生しない。  
   
  2000年8月6日 : 日本 小笠原諸島西方沖 - Mj 7.2、深さ445km  
  2010年11月30日 : 日本 小笠原諸島西方沖 - Mj 7.1、深さ494km  
  2015年5月30日:日本 小笠原諸島西方沖 - Mj 8.5、深さ590km  
   
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87  
 
615 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 20:56:24.77 ID:lUWfhwc50.net 
  なんで地震速報ならないんだよ、つかえねぇな  
  気象庁は。本当に役人糞だ。  
 
620 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:56:28.28 ID:sYWziOjX0.net 
  東南海地震誘発しそうでこわいわ  
 
664 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/30(土) 20:57:17.18 ID:YGfxQTTc0.net 
  トンキンザマァ震えて眠れ  
  神にお祈りはすませたか?  
 



01:06|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前: