【2ch】佐野研二郎氏の兄の名前などをJack氏が削除とNGワードに…「わたしは面倒は嫌いです」★20


 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441562229/ 
 
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2015/09/07(月) 02:57:09.56 ID:???*.net 
  ◆◆◆批判要望・自治議論964◆◆◆  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441035536/909  
  |  
  | 909 :すらいむ ★ :2015/09/04(金) 20:18:17.25  
  | 連絡事項ですが、佐野さん関係のスレ立て時に注意書きを入れるよう  
  | 運営から要請されていますので、記者ボラのみなさまはよろしくお願いします。  
   
  【+板】編集長drunkerさんと社説+で話そう★42  
  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1440770169/511.516-518  
  |  
  | 511 :Jack ★ :2015/09/04(金) 20:14:38.35  
  | 本人は仕方ないですが、家族まで標的にするのは違うでしょう  
  | 記者さんも佐野さん関係のスレ立て時に注意書きを一言よろしくです。m(__)m  
  | http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441035536/909  
  |  
  | 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:45:36.90 ID:CWjI1Qss0  
  | 兄弟でグルになって不正働いてるんだから名前が出ても仕方ないのでは  
  |  
  | 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:46:01.98 ID:4odxhHZr0  
  | >>.511  
  | 嫁は佐野氏の会社の広報ですし、この問題と関係あるのでは?  
  |  
  | 518 :Jack ★:2015/09/04(金) 20:52:40.97  
  | 疑問形で言われてもなぁ  
  | まぁ、やりたいのならば自己責任が取れるところでどうぞです。  
  | わたしは面倒は嫌いです。  
   
  【poverty】ニュース速報(嫌儲)板 削除議論スレ  
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1378078447/71-73  
  |  
  | 71 :名無しの良心:2015/09/05(土) 13:43:03.33  
  | 長谷川君のスレを削除したり書き込みNGにしたりはしないんですか?  
  |  
  | 72 :名無しの良心:2015/09/05(土) 13:44:34.65  
  | Jackさん、佐野さんのお兄さんは経産省の官僚で公人。  
  | Ν速+板の趣旨に沿った一群個人です。  
  | 今回の五輪エンブレムの件にも関与しています。  
  | 削除するのは削除ガイドライン外の恣意的削除ではないでしょうか?  
  | また嫁さんも広報係なので二類個人にあたります。  
  |  
  | 73 :Del Jack ★:2015/09/05(土) 14:04:40.70  
  | >>.71  
  | スレがあるならば、しかるべき場所へ削除依頼とか報告よろしくです。  
  | NGにした記憶があるけれど、解除した人は誰だか知りません。  
  |  
  | >>.72  
  | それらのソースがあったら検討します。  
   
  ■関連スレ  
  newsplus:ニュース速報+[重要削除]  
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1344425659/  
  【poverty】ニュース速報(嫌儲)板 削除議論スレ  
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1378078447/  
   
  ■前スレ(1が立った日時:2015/09/04(金) 20:50:01.45)  
  ★19:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441470843/  
   
  ◆2ちゃんねる運営からのお願い◆  
  個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします。  
 
 

 
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 03:08:55.33 ID:9tPsmrAo0.net 
  ディズニーのTwitterスレは突然立たなく  
  なっただろ?  
  そういうことだよ  
 
8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 03:11:05.42 ID:TMIpXGSu0.net 
  佐野がポンコツ過ぎたおかげで、一般国民にも五輪利権を通して日本の闇が見えたよね。  
  五輪の腐敗構造は元々日本の腐敗構造だ。  
  五輪の時だけ組んで腐ってるわけではない。  
 
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 03:13:34.97 ID:TkSTklib0.net 
  日本人はどう考えても著作権に対する意識は薄い  
  例えばISISクソコラグランプリ  
  あれだってれっきとした著作権侵害なのに、  
  「著作権を侵害するな!」と叩かれまくったりはしなかった  
  むしろ、そんなことを言おうものなら  
  「何言ってんだこいつ」「野暮」「空気読め」とさえ思われかねない  
  プロだろうが素人だろうが他人の権利を等しく侵害しているのに、  
  なぜ片方は叩きまくって片方は問題視しようとしないのか?と考えると、  
  実は叩いてる奴らってのは著作権を遵守しようという想いよりも、  
  「ズルして儲けてリッチな生活してるのが許せない」という  
  嫉妬心が原動力になっているという結論に達した  
  パクリを大義名分にすることで、  
  「自分は正しい事を言っている」と錯覚出来るだけ  
 
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 03:18:53.21 ID:WfA+k6IF0.net 
  この騒ぎで、お蔵入りになったTBSの「情熱大陸」佐野研二郎を見てみたいわ。  
  今となっては絶対に放映出来ない恥ずかしい編集内容なんだろな。  
   
  テレビ局制作の嘘と捏造と煽りがアホの様に解るんだろな。  
 
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 08:20:50.62 ID:rC9CYPrL0.net 
  >>16  
  お蔵入りなんてもったいない。  
  上原多香子のベリーダンス並に  
  全盛期の佐野センセイの姿が記録されてるのに。  
 
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 03:21:48.00 ID:KMjd70b10.net 
  お前ら上級国民相手に喧嘩して勝てるん?  
  本当はビビってんじゃね?  
   
  どうよ?  
 
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 03:29:09.15 ID:Z0nNPCwDO.net 
  佐野Qイチロー  
 
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 02:41:08.16 ID:sXshqvgu0.net 
  ::2015/09/05(土)  
  マイナンバーは日本人の戸籍破壊なんだってね。  
  チョンも日本人も区別がつかなくなる。  
  血族結婚で異常者だらけのチョンには  
  メリットあるけど、  
  日本人には何の得もない制度。  
  佐野チョン一族がからんでいるなら、  
  国民は全力で阻止しないと危険だ!!  
   
  昔は「国民総背番号制」  
  って言われていたけれど、  
  その時代の日本人たちは全力で反対してきた。  
  わたしたちの時代でマイナンバーを阻止できなかったら、  
  日本人の恥だよ。  
      
      
  23 :2015/09/05(土)  
  今回の騒動で出てきた  
  「上級国民」って概念は重要だな  
  彼らのコネのネットワークが日本社会を動かしている  
  >> 23  
  X 彼らのコネのネットワークが日本社会を動かしている  
  ○  彼らの癒着が日本社会を駄目にしている  
   
  >>  
  チョンに我々下民の口座情報を垂れ流すつもりなんだろ、  
  上級民族による民族浄化作戦  
     
  >>  
  後々預金口座も強制になるらしいな  
  集めまくった税金は五輪みてたらわかるけど  
  仲間内でたらい回し  
      
  ::2015/09/05(土)  
  家畜には焼き印押しておかないとね  
  上級な人たちの管理のために  
 
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 03:51:53.68 ID:ZhAMC5tb0.net 
  藤子不二雄ミュージアムのデザインは藤子プロのプロ集団がやってたのに、  
  どうしてここ数年になって急に佐野っちが関わるようになったのでしょうか  
   
  これはまた別の話ですが、  
  佐野Q一郎氏は2011年に富山に異動し、富山県商工労働部長になっています  
  富山県立美術館館長と一緒にアメリカに視察に行きましたね  
  http://www.toyama-movie.jp/kaiken/2014/0519/shiryou1.pdf  
   
  ところで、  
  富山県立美術館は2014年に永井一正氏の「ポスター・ライフ展」をやりました  
  http://www.toyama-movie.jp/kaiken/2014/0519/shiryou1.pdf  
   
  永井和正氏は富山と縁のあるお仕事をたくさんしています  
  皆さん仲が良いのですね  
  http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/poster/nagai.htm  
  富山県立近代美術館企画展ポスター  
  富山県置県100年公式ポスター  
  富山県章リニューアル  
  ジャパン・エキスポ・トヤマのシンボルマーク及び公式ポスター  
  国民文化祭とやまのマスコット(とや丸)及び公式ポスター  
  富山国体シンボルマーク及び聖火台  
  世界ポスタートリエンナーレトヤマのシンボルマーク  
  太閤山ランドふるさとギャラリーのロゴマーク  
   
   
  ※藤子不二雄の出身地は富山、ミュージアムも富山にありまぁす  
 
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 04:07:17.18 ID:ZhAMC5tb0.net 
  また私達が「世界ポスタートリエンナーレ富山で待ってま〜す  
  http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/ipt/ipt2015_essential.htm  
  https://livedoor.blogimg.jp/geek_sokuho/imgs/5/7/572ed839.jpg

 
 
42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 05:56:53.46 ID:oGyis7Rq0.net 
  主犯:佐野 研二郎(けんじろう)  
  嫁:佐野 恵子(けいこ)  
  娘:佐野 二子→日向(にこ)  
  兄:佐野 究一郎  
   
  http://i.imgur.com/wFTZdDw.jpg

 
  http://blog-imgs-78.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/wasara3-thumb.jpg

 
   
  夕方、お散歩に行こうとエントランスを出ると、ばったり、佐野研二郎さんファミリーに遭遇でびっくり!お嬢さんのニコちゃんは、息子と同じ学年。ふたりでかなり盛り上がってました。  
  https://www.1oven.com/etsuko_sato/photos/hakone4.jpg

 
  https://www.1oven.com/etsuko_sato/2009/04/post-240.html  
 
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 06:01:43.68 ID:8BrO9R7f0.net 
  http://i.imgur.com/JHP4VW2.jpg

 
  https://twitpic.com/52ohbk  
  うちのこども(4歳)が描いた鬼。キバが出っ歯みたいになっちゃっているところがいい!こどもの絵はいいなあ。このまま仕事に使っちゃったりして。実はかなり影響されてます。  
  1564 days ago via site  
   
  現在8〜9歳と推定できる  
 
53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 06:08:06.00 ID:XCrCmfU40.net 
  お前らいいのか?  
  これ以上追及すると暴かれるのは日本の闇じゃない。  
  東京の闇だ。  
  今まで地方に対して優越感にひたれた東京という街が  
  砂上の楼閣だったことが白日の下にさらされる。  
  このまま日本中の憧れる東京でいいじゃないか。  
   
  もうやめておけ。  
 
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 06:16:31.88 ID:AgddlcG80.net 
  >>  
  マイナンバーのロゴのウサギは誰が作ったの?  
  携帯番号11桁化のときのうさぎに似てるけど  
   
  <携帯・自動車電話・PHS11ケタの新番号へ(平成11年1月1日)>  
   
  >>  
  http://i.imgur.com/jy0FVPZ.jpg

 
  <携帯・自動車電話・PHS11ケタの新番号へ(平成11年1月1日)≒ マイナンバー ”1”>  
  うーんどうだろ  
  でもなんでうさぎなんだろ  
  >>  
  このマイナンバーの「1」ってまじで何の意味があるの?  
  ナンバー=数字ってだけ?  
 
70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 06:29:09.62 ID:AgddlcG80.net 
  経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 (佐野課長の略歴 http://i.imgur.com/OLsks06.jpg)  
      
  ■所掌事務  
  1.情報処理の促進に関する経済の発展に係る環境の整備(情報政策課及び情報処理振興課の所掌に属するものを除く。)。  
  2.情報処理に関する安全の確保。  
  3.情報処理に関する個人情報の保護。  
  4.情報処理に関する利用の機会の確保。  
     
  自民党 平井卓也との関係 http://i.imgur.com/MJq57gy.png

 
     
  衆議院議員 自民党IT戦略特命委員長  
  https://www.hirataku.com/  
  今朝はIT特命委員会、経団連、日本データ通信協会、日本ネットワークセキュリティ協会、日本マイクロソフトの共催で  
  「サイバーセキュリティシンポジウム2015」と題した日本におけるサイバー攻撃対策の課題解決に関するセミナーを開催しました。  
  https://www.facebook.com/hiratakuchan/posts/404848963056861  
     
  「マイナンバーの民間利活用」について  
  (日本証券業協会よりヒアリング) http://i.imgur.com/LDVPzFr.jpg

 平井卓也が委員長。省庁出席者の中に某課長もいる。  
      
  ●森元の息子と関係が深いピーチジョン野口美佳が  
  佐野研二郎ファミリー、秋元康ファミリーとも付き合いがある  
  http://tokumei10.blogspot.jp/2015/09/blog-post_71.html  
  (上記ブログより抜粋)http://i.imgur.com/aypZKL8.png

 
         
  <カスペルスキー、社員の手にマイクロチップを埋め込む> ← こういうのも経済産業省ですか?  
  http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3221287/Would-microchipped-Kaspersky-implants-chip-man-s-hand-one-day-used-pay-goods-unlock-home.html  
  インターネットセキュリティ大手のカスペルスキーが、iPhoneのロック解除や、  
  ドアの解錠などに使える体内埋め込みマイクロチップを社員の体に埋め込んだ。  
  ベルリンで開催中の国際コンシューマー・エレクトロニクスショー(IFA)で発表した。  
   
  ガラス封止された米粒大のRFIDチップを、カスペルスキーの社員の手に埋め込んだ。  
  この社員はチップを埋め込まれた状態で、すでに6カ月間生活している。  
  当初は普通のウェアラブル端末と同じなのではないかと懐疑的だったというが、  
  出社時に社員証を携行したり、ドアを開けるときに鍵を取り出すといった行為を  
  忘れるようなり、「大きな可能性を感じる」と話した。  
   
  将来的には、手のひらを端末にかざすだけで買い物ができたり、  
  駅の自動改札をくぐれるようにするという。  
   
  心拍や体温などの測定・記録、個人データの暗号化などにも応用できる可能性がある。  
 
87 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 07:45:25.66 ID:9ZqZ2y/d0.net 
  テレ東で江川達也がFacebook消されたって言ってた  
  紙袋のニュースはまあ、いろいろありますねと  
  相当圧力かかってんな  
 
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 07:54:39.32 ID:t2CasFIZ0.net 
  >>87  
  そんなに簡単に消せるのかfacebook  
 
104 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:40:19.84 ID:y9nKVTba0.net 
  >>90  
  FBは誰がどのルートで消すかは知らんが、非常に簡単に投稿消されたりするよ。  
  あとは、グループがいつの間にか解散して消滅したりとかもある。  
   
  あれは下級国民の動向を確認するツールだが、時々権力者に本当にやばいことを  
  書くと記事ごと消されたり、垢が消えたりする。ソースは俺。  
 
106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:42:50.95 ID:K8wK7ZuN0.net 
  >>104は一水会系の思想なの?  
  自分は熱心に勉強しないからわからんけど  
  FBもバカッターも本音書いちゃ不味いツールなのはわかる  
 
226 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 15:26:03.41 ID:1DjIF/WO0.net 
  [江川達也]佐野研二郎氏の事務所は「クリエイトする空気」ではなく「コピペする空気」が漂っている  
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150831-00010001-mediagong-ent  
   
  江川達也がこんな調子でFacebookでかなり五輪ロゴについて言いたいこと書いてたらしいが  
  Facebook垢ごと削除されてしまったらしい  
  Facebookに圧力があったのか、それとも江川に圧力があって自分で削除したのを誤魔化してるのかはわからんけど  
  まじで中国並の言論統制だわ  
   
   
  87 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 07:45:25.66 ID:9ZqZ2y/d0  
  テレ東で江川達也がFacebook消されたって言ってた  
  紙袋のニュースはまあ、いろいろありますねと  
  相当圧力かかってんな  
   
  111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:54:31.39 ID:tRMFD7u30  
  >>104  
  江川はいきなり使えなくなって連絡先とか分からなくて困ってると言ってたんで垢ごとごっそり何の通知もなく消されたらしい  
   
   
  江川達也さんが言ってましたが、昨日Facebookに制限が掛かったらしく、仕事のやりとりや何もかもFBで  
  やってたんでその内容を見る事ができなくなり、ハードディスクに大事なものはとっといたほうがいいとか話し  
  してました。FBが使えなくなるなんて事があ…  via Twitter for iPhone  
 
233 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 15:46:34.87 ID:OJRDiUBl0.net 
  >>226  
  Facebookって日本だと電通傘下という報道を数年前にみた気がするけど  
  そういうのはどこで調べればわかるのだろう  
 
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:05:14.32 ID:9B7Aa+/70.net 
  エンブレムもあかんの?  
 
103 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 08:33:16.97 ID:RhKoWHrH0.net 
  究の上司とかも圧力かけた方がいいだろ  
  左遷  
 
105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:41:08.28 ID:K8wK7ZuN0.net 
  >>103  
  Qが左遷はまだしも上司まで飛び火は流石に気の毒では?  
  まあ飛び火は鬼女様の判断を待ちたいな  
  あそこは脱線しながらネチネチ火の粉撒き散らかすから  
  昨日だかも嫁から飛び火したカシワ嫁にご執心の様子で  
  とても頼もしかったわ  
 
375 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 20:58:38.98 ID:CZtFcZcd0.net 
  >>105  
  経済産業大臣にも圧力かけよう  
   
  どう考えたって、兄弟が関係するなんて、どんな確率なんだよ  
   
  談合  
 
108 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 08:47:27.11 ID:QLzQjl3T0.net 
  佐野頑張るなぁ  
  Googleの予測検索ワードからネガティブな言葉が全て消えた  
   
  「佐野研二郎」と入力しても今回の騒動に関連したワードは何も出ない  
  これがプロの仕事って奴か…  
 
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 09:14:22.97 ID:lhTvvavu0.net 
  電通と博報堂が総力を持って延焼を防いでるだけ。  
   
  佐野はどうなっても良いが、自分に累が及ばないようにしてるだけ。  
   
  この辺読めないのが、ひきこもりの限界、  
 
154 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 11:38:07.56 ID:l224jG3+0.net 
     
  http://i.imgur.com/SqKToOM.png

 
  http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png

 
 
157 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 11:51:25.93 ID:q9o9krk70.net 
  そもそもエンブレムのデザインさえまともだったらこんな事にはならなかったろうに  
   
  経産省の兄がいるからってこんな能なし祭りあげちゃった広告代理店もバカだわ  
 
190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 13:35:42.03 ID:Dj85N/ma0.net 
  今回の東京五輪は「表無し」 裏ばかり。  
  なんか暗示していたのかね。  
 
267 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:02:02.03 ID:iVo77CeV0.net 
  >>190  
  うわぁ… あいつらそういう嫌がらせ大好きだからな  
  ハチロクみたいなやつ  
 
374 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 20:56:02.26 ID:AgddlcG80.net 
  266 :名無しさ.ん@1周年:2015/09/05(土) 01:52:54.78 ID:  
  マイナンバー自体は内閣府・総務省・国税庁の管轄だけど  
  マイナンバーの個人情報を  
  「民間活用」と称して企業に売り渡す部門が  
  経産省のQイチローの部署だよ  
  QならLINEのNHNや  
  ソフトバンクとかに売りそうだよね  
  お前らの力でぶっつぶそうぜ  
   
   
  346 :名.無しさん@1周年:2015/09/05(土) 01:57:36.62 ID:  
  >>267  
  そうそう  
  マイナンバー自体は絶対必要なんだけど  
  そこには疑問なんだわ  
  ビッグデータ売ろうとしてるのは  
  もう確定だし、広告代理店は必ず絡んでくる  
   
   
  449 :名無し.さん@1周年:2015/09/05(土) 02:04:28.97 ID:  
  経産省が管轄する、ビッグデータ活用利権が恐らく本線  
  TPP妥結前に新規利権を  
  囲い込みたい大手広告代理店と、  
  出向先確保したい官僚とで利害が一致  
  優秀なデザイナーwの弟がいる佐野Qに白羽の矢  
  多摩美の新学科創設も、デザインコンペ受賞歴も  
  すべて電・博の仕込み  
   
  ビッグデータは中韓にとって  
  非常に欲しい案件。  
  べったり癒着している電・博が必死なるのは当然  
  財務省出身の武藤を巻き込んで、  
  外堀を完全に埋めたはずだったんだがなw  
 
379 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 21:11:59.03 ID:AgddlcG80.net 
  91 :名無しさん@1周年:201.5/09/05(土) 01:42:25.63 ID:V2+Yt X9d0  
  >>16  
  広告利権を追及していたはずなのに  
  いつの間にかマイナンバー利権に  
  なっていたでござるw  
  そしてここにも兄の名前w  
   
  ビバ☆ズブズブ www  
   
  136 :名無.しさん@1周年:2.015/09/05(土) 01:45:04.11 ID:iLWz ligX0  
  >> 91  
  エンブレム一味はみんなDNP仲間でもある  
  広告代理店だけじゃないんだよね  
  そのDNPはID認証で、  
  もろマイナンバー市場狙っている  
  それだけじゃなく、官民ファンド、  
  いわゆるクールジャパンファンドも関係しているし  
  全てにお兄ちゃん・・・・ちらついているよね  
   
  154 :名無しさん@?周年:2015/09/0.5(土) 01:46:21.31 ID:IgHJy O5O0  
  兄者は何に怒ってるの?何を恐れてるの?  
  闇が深すぎんだろ  
   
  85 :名.無しさん@1周年:20.15/09/05(土) 01:48:01.28 ID:iLW zligX0  
  >> 154  
  俺の予想は、  
  永井を筆頭に審査員連中、  
  サノケン本人を含めDNP人脈だからだろ  
  もろにマイナンバー利権の中心だからね  
  利益供与疑惑は当然ある  
   
  490 :名無しさ ん@1周年:2015/0.9/05(土) 02:07:17.59 ID:iL WzligX0  
  >> 449(当スレ>>374に貼ってる449あてのレス)  
  おれもその意見に一票だ  
  ちなみに博報堂とDNPは、  
  障害者団体偽装郵便割引で  
  大阪地検特捜部がメス入れた  
  また悪のコンビというところ  
  本当に日本は腐敗したよ  
  袖の下とコネあるやつらは、  
  いくらでも税金を食い物にできる  
  中国共産党支配の国家や北朝鮮と  
  何ら変わらない  
 
380 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 21:17:32.08 ID:rC9CYPrL0.net 
  >>379  
  おまえら、大事な事を忘れてた。  
  マイナンバーは生活保護の不正受給の摘発にめ役立つ。  
  これに反対してるのが反日左翼と在日ばかりなのをお忘れなく。  
  いくら佐野兄がマイナンバーに関わっているからって変なのに誘導されないように。  
 
382 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 21:18:59.11 ID:/qKdyz5o0.net 
  >>380  
  届け出任意で残念だったね(´・ω・`)  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000022-rcdc-cn  
  また騙されちゃったね  
 
384 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 21:21:12.07 ID:rC9CYPrL0.net 
  >>382  
  さすが中国ニュース通信社社員。参りましたw  
 
235 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 15:54:28.18 ID:9B7Aa+/70.net 
  https://www.facebook.com/people/Tatsuya-Egawa/100005789020536  
   
  ↑江川のアカウント復活しているらしい。怖いよ怖いよ。  
 
242 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 16:12:58.81 ID:gT+Gk1WL0.net 
  392 :名無しさん@├\├\廾□`/:2014/07/29(火) 00:36:44.99 ID:CeZXsbvb  
   
             ,ィヾヾヾヾシiミ、  
            rミ゙``        ミミ、  
            {i        ミミミl  
            i゙i ,,,ノ 、,,-=、  ミミミ!    
            {_i=・}-{_=・`} ̄ レゥ:}    
              l ̄,,,,_,゙ ̄`  :::ン    < 金を引っ張るだけ引張ったら、あとは知らんわ  
             |  _;__,   ..::/l  
             ヽ.~ニ~ '   :ノ/ }\_  
           _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、  
        r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ  
        /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}  
   
           ↑   ↑   ↑    
   
    このAA STAPスレで見つけたけど、「武藤敏郎」に似てない?  
 
251 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 16:37:35.04 ID:iwDTWAsQ0.net 
  http://i.imgur.com/TU60H0f.jpg

 
  http://i.imgur.com/ryCBqwb.jpg

 
  http://i.imgur.com/Yl5NOzq.jpg

 
   
  ヤクルト終わったなあ・・・  
 
271 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:10:43.00 ID:y9nKVTba0.net 
  顔本が数日間見えないとか結構あるな。  
  あと、顔本で初期からずっとアメリカを悪く書き続けていた友人の医者は、  
  米国内での医療関係の学会に参加しようとして渡米したが、空港でまったが  
  掛かりそのまま帰国してきたことがある(;´・ω・)  
 
283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:21:15.43 ID:/qKdyz5o0.net 
  >>271  
  顔本はNSAやFBIやCIAと情報共有してるbyスノーデン  
   
  イギリスでも若者が2人、アメリカ旅行の目前に冗談で「アメリカを破壊してやるw!」と書いて到着してみたら、  
  空港で拘束されてそのまま強制送還って事があったらしい  
  英GCHQはNSAと情報共有してる  
 
284 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:25:54.20 ID:y9nKVTba0.net 
  >>283  
  元々お金が無い小さなSNSが「実名だから」というだけでCIAからお墨付き  
  貰って大きくなったのが顔本だしね。  
  なお、友人の場合拘束は受けなかったが、一人だけ別扱いされて入国できない旨  
  云われてそのまま別便で帰国って流れだったらしい。(それ以上詳しいことは聞けてない)  
   
  あと、確かNSAが情報を勝手に吸い上げても罰さないって法律が米国中で決まったのは  
  顔本が広まる直前だったよな、確か。  
 
278 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:15:45.14 ID:9B7Aa+/70.net 
  スレ立て人の孤高の旅人が使えなさすぎるw  
   
  東スポソースの名誉毀損スレは無理  
  ゴゴツーソースのメガネスレは無理  
 
295 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:47:34.89 ID:gT+Gk1WL0.net 
  >>278  
  > スレ立て人の孤高の旅人が使えなさすぎるw  
  >  
  > 東スポソースの名誉毀損スレは無理  
  > ゴゴツーソースのメガネスレは無理    
   
   
  何なんでしょうね、これ???  
      ↓  
   
  861 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 17:35:40.50 ID:9B7Aa+/70  
  孤高の旅人じゃない人、次お願いします。  
   
  佐野氏代理人通じ報道機関に申し入れ 客観的な報道が為されず、名誉棄損等と判断した場合法的措置も 会見は「ない」★10  
  http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441606439/  
   
  862 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 17:37:35.16 ID:YHVbCKxw0  
  >> 861  
  だから、無理。  
 
297 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:50:58.27 ID:9B7Aa+/70.net 
  >>295  
  陰謀論にしたい愉快犯がいそう。  
 
280 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:17:27.61 ID:9B7Aa+/70.net 
  なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  
   
  221 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 07:34:35.44 ID:ZayrJ+B50 [3/3]  
  インターンのリーク?  
   
  【五輪盗作】佐野研二郎が労働基準法違反か【ブラック企業】  
   
  オリンピックのエンブレムが盗作疑惑で訴えられるなど渦中のデザイナー佐野研二郎さん。  
   
  彼が経営するデザイン会社「MR_DESIGN, INC.」は、無給与で3ヶ月以上の  
  長期インターンシップを募集していた。  
   
  しかし会社がインターン学生に命令し、会社が利益を上げている場合は労働者とみなされ、  
  報酬を支払わなくてはならないため、労働基準法に違反する可能性がある。  
  http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51890165.html  
 
287 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:29:43.14 ID:ABRxsCZU0.net 
  佐野研二朗のケツ持ち  
   
  ・安倍晋三  
  ・日本会議  
  ・防衛省  
  ・経産省  
  ・公安警察  
  ・警視庁  
   
  下級市民のゴミはこれでも勝てると思ってるの?  
 
307 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:17:27.36 ID:/qKdyz5o0.net 
  永井佐野だけ叩いてるひとたちも不自然さを感じるというか、、  
  民主党ロゴデザイナーで審査委ナンバー2のA氏の話がとても少ないね  
 
313 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 18:33:53.31 ID:MRjtd98v0.net 
  >>307  
  A氏と書く方が不自然だろうよ?  
 
323 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:55:21.39 ID:/qKdyz5o0.net 
  >>313  
  でも佐野兄や長嶋とかいう人と比べても圧倒的に名前が出てない気がするんでw  
  本当のドンはこの人なんじゃない?  
 
325 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:03:02.40 ID:nd1P3TGR0.net 
  >>323  
  単に飛沫なんだろ。  
  よくここの四天王AAが貼られてるけど、  
  一番右の明らかに手抜きなキャラクターがそれ  
 
326 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:07:15.27 ID:/qKdyz5o0.net 
  >>325  
  泡沫?  
  でもこれ見ると長嶋って人に矛先逸ししてないかな  
  同じ条件なのに  
  http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-4041384/  
  それに業界で知らない人はいないよ。  
 
385 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 21:21:30.66 ID:AgddlcG80.net 
  >>307さん、ありがとうございました!   
  DNP人脈の1人として加えなければ失礼すぎましたよねw 見事に反日系が繋がっているw  
   
  DNP(大日本印刷のことかな?)  
  http://www.dnp.co.jp/  
  DNPギャラリー情報  
  http://www.dnp.co.jp/foundation/index.html  
      ↓   ↓  
  第66回 DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展VI:浅葉克己ポスターアーカイブ展  
  http://www.dnp.co.jp/gallery/ccga/  
      
  浅葉 克己  ASABA Katsumi    
  京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科  
  http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/faculty/asaba-katsumi/  
 
309 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:20:56.91 ID:KgkpG5xw0.net 
  なんてこった、ここは朝鮮列島だったのか!AA誰かよろしく  
 
314 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:37:07.47 ID:AgddlcG80.net 
  >>309  
  朝鮮列島じゃないぞwww せめて”汚鮮列島”と呼びませんか?w  
      
  >>307  
  http://i.imgur.com/fwH2GSs.png

  確かに見落としていましたね。  
     
  浅葉 克己  ASABA Katsumi    
  京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科  
  http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/faculty/asaba-katsumi/  
 
327 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:09:28.32 ID:/qKdyz5o0.net 
  2013年 旭日小綬章受賞だって。  
  だからだろうな。  
  国が勲章授けた人は守らなければならない。  
 
342 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:26:44.84 ID:K8wK7ZuN0.net 
  >>326  
  >それに業界で知らない人はいないよ  
  つまり>>326は業界の人なんですね  
   
  >>327  
  >国が勲章授けた人は守らなければならない  
  中川ショウちゃんなんか暗●説までありますが…  
 
339 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 19:20:02.34 ID:lPwUcZW70.net 
  なにが嫌かって談合とか不正行為が嫌なんだよね  
  そういうニオイを嗅ぎ取ってた人達が今回心を一つにした  
  それを批判する連中って何か隠してるの?って思う  
   
  潔白なら堂々としていればいいのに  
  いちいちキレてメディアに圧力かけたりするから終わらないんだよ  
  完全に逆効果  
 
341 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:25:17.11 ID:/qKdyz5o0.net 
  >>339  
  談合や不正行為で後ろめたいものがあったり、  
  利権を奪うなと思う人がものすごく多いんだろうね  
  地方自治体の汚職を調べて本日の国会で問いただそうしとしてた石井紘基議員は  
  朝家を出たところで右翼に刺●されて、家族から調査書類全部をあずかった菅直人は  
  「全て解明するから安心して任せてください」と言ってそのまま  
  小泉政権の時の話  
 
366 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 20:20:16.57 ID:AgddlcG80.net 
  平成28年度 経済産業省関係 概算要求のポイント   ※( )内は平成27年度当初予算  
  http://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/fy2016/pdf/01_2.pdf    
  2.イノベーションによる成長を実現―未来投資による生産性革命―【1166億(469億)】(総額)  
     
  ○ITによる産業構造・経済社会の革新  
       :loT・ビッグデータ、人工知能、ロボット、マイナンバー、サイバーセキュリティー  
  ・loT・ビッグデータ・人工知能の研究開発の加速、社会実証を通じた活用促進 【139億(新規)】  
     
  ← ココが佐野究ー郎(経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長)が担当する事業であり”利権(新規)”  
   
  ◆ 新規事業をつくればつくるほど、予算確保(利権確保)することが可能となる。  
    だから毎年、国の予算が膨れ上がる。だから増税し続けなければならない。これが増税の真実です。  
 
410 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:40:45.37 ID:4ftJPxLZ0.net 
  >>366  
  佐野兄の絡むマイナンバーは知らない間に個人情報が盗られるな。  
   
  広告利権とマイナンバー利権にダブルでからんでいるのがQ一郎と露見した。  
   
  官僚の創る事業(=利権)に税金が湯水のごとく使われ、それは増税となって国民が貧しくなる。  
   
  佐野兄のような利権に絡む官僚は徹底的に叩かないと 税金は闇に消えてゆくのみ。  
 
368 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 20:21:33.52 ID:vL69Xtry0.net 
  ギャグみたいな現実w  
   
  ■ 「知的財産推進計画2009」について  
   . 佐野 究一郎氏(内閣官房知的財産戦略推進事務局 参事官補佐) * 佐野研二?の実兄  
    ~~~~~~~~~~~~~                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
   https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/090624/2009keikaku.pdf  
  ?模倣品・海賊版拡散防止条約(仮称)の早期妥結を目指す  
  関係国による正式な交渉が開始された模倣品・海賊版拡散防止条約(仮称)について、  
  交渉の2010年中の妥結を目指し、より一層国際的な関心を高めるとともに、  
  関係国・地域との協議において、方針や見解を迅速かつ明確に示し議論をリードし、関係省庁が一体となって取組を加速する。  
   
  ?侵害発生国・地域に対する具体的要請を強化する  
  中国を始めとする侵害発生国・地域に対し、動画共有サイト上の違法コンテンツ排除等インターネット上の著作権侵害対策を始め、  
  ━━━━━━━━━  
  デザイン模倣対策、   工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工  
  ━━━━━━━━━  
  再犯防止、地方保護主義是正、輸出段階での差止め、郵便物の引受検査徹底等に関する制度改善や取締りの実効ある強化等  
  について、閣僚レベルを始め様々なレベルにおいて、  
  また官民合同ミッションの派遣や税関等行政機関への能力構築支援等を通じ、具体的に要請し、協力を行う。  
  (警察庁、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省)  冗談だも♪  
   
  ?クリエーター海外派遣団事業を実施する  
  2009年度から、海外顧客獲得のためにデザイン・ファッションのクリエーターを戦略重点国に送り込む「クリエーター海外派遣団」事業を実施する。  
  (経済産業省) 博報堂に委託したも! 冗談だも♪  
  http://megalodon.jp/2015-0814-1704-39/www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/designershanghai.pdf  
  生活関連産業海外市場開拓支援事業 (デザイナー海外派遣事業)  
  報告書  株式会社 博報堂  平成23年2月28日  
  工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工  
 
373 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 20:53:42.64 ID:AgddlcG80.net 
  >>368と同じくギャグのような現実だが、もっとシャレにならない事態が迫っている・・・  
      
  マイナンバー=ビッグデータ(匿名加工情報で商用利用)=経産省=電通=在日(在日の悲願=戸籍廃止)=政治家  
  「マイナンバーの民間利活用」について(日本証券業協会よりヒアリング) http://i.imgur.com/LDVPzFr.jpg

 
      
     
  ★★★ マイナンバーの目的は、戸籍制度の廃止 ★★★  
      
  29 :名無しさん@1周年:2015/09/07(月) 06:45:53.77 ID:oyhVYqT00  
  マイナンバーの目的は、戸籍制度の廃止だからなあ  
     
  113 ::2015/09/05(土) 17:07:08.64 ID:  
  >> 92  
  ・匿名加工情報  
   
   
  「個人情報保護法改正」で国際競争力強化を  
  http://enterprisezine.jp/iti/detail/6724  
   
   経済産業省の佐野究ー郎氏は「今回の法改正で期待されているのは匿名加工情報。  
  どこまで加工するかなど民間で議論を積み上げていくのが大事だと思います」と話した。  
   
  146 ::2015/09/05(土) 17:13:43.71 ID:  
  >> 113  
  それな  
   
  個人情.報保護法の範囲を狭めて  
  わずかな匿名加工だけでビッグデータを商業利用できるようにしようとしてる  
   
  「マイナンバー制度」とセットで検討してるからやばい  
   
  ネット泥棒=佐野研二郎の兄が、ネットの個人データ管理の法制度に関わってるんだから悪質  
 
400 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:07:49.42 ID:9B7Aa+/70.net 
  また孤高の旅人しかいないから  
  名誉毀損スレの次が立たない  
 
407 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 22:38:59.19 ID:Qgy+9LWV0.net 
  >>1  
  http://i.imgur.com/Mrhw35T.gif

 
 
415 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:47:03.77 ID:OJRDiUBl0.net 
  東京オリンピックに何故か富山が参戦w  
 
420 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:51:53.81 ID:XQMCEIjv0.net 
  俺、富山の佐野祭り見に行こうかなww  
  展示品の周りでぷっくすくすって声がいっぱい聞こえそう  
 
428 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 23:06:55.18 ID:twtQuukW0.net 
  お、ホスト規制解けた!  
 
471 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 07:25:02.81 ID:sXshqvgu0.net 
  佐野研二郎ネタもアレだが、こっちも凄くヤバイ状況になってきてる。本音を隠さず権力で抑えつけて従わせるつもりだ!!!  
      
  【政治】 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付 ―軽減税率の財務省案全容 [時事通信] ★2  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441663469/  
  2017年4月の消費税率10%への引き上げに合わせ、財務省が検討している「日本型軽減税率制度」の全容が7日、明らかになった。  
  国民に税金を払い戻すため、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度を活用する際に課題となる個人情報の保護については、情報を暗号化して厳重に保管する。国民が買い物時にマイナンバーの「個人番号カード」を安心して提示できるよう配慮する。  
   
  軽減税率の対象は「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」。政府は、国民からいったん10%分の税金を集め、後から2%分の還付(税の払い戻し)をする。  
   
  このため、マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。インターネットのホームページでたまっているポイント数や払い戻し可能額が分かり、申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。  
   
  軽減税率の制度設計に当たっては、個人情報の保護には細心の注意を払う方針。政府は買い物データを把握するため、16年1月から発行される「個人番号カード」を店頭で提示する仕組みにするが、カードに記録されている氏名や住所、生年月日などは一切読み取らない。  
  購入データのみ暗号化され、政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる。(2015/09/08-02:36)  
   
  (記事の続きや関連情報はリンク先で)  
  引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015090700725  
 
485 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 13:49:15.95 ID:YMs1XRknO.net 
  なんでNGなの?誰の権限?  
 
491 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 14:25:22.23 ID:/WjnGj030.net 
  民主党ロゴデザイナーの権力すごひ  
 
528 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/08(火) 21:38:39.64 ID:i4f2FkxK0.net 
  伸びてないね  
 



05:52|この記事のURLコメント(0)ニュース速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前: