【政治】安倍首相、維新との全面対決指示 大阪ダブル選で★2
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446006594/
1 名前:小助 ★[] 投稿日:2015/10/28(水) 13:29:54.76 ID:???*.net
2015/10/27 17:20 【共同通信】
安倍晋三首相が11月の大阪府知事、大阪市長のダブル選に関し、
政治団体・大阪維新の会と全面対決するよう自民党執行部に指示していたことが分かった。
「きちんと戦わなければ、大阪の自民党勢力はなかなか立ち直れない」と述べた。
谷垣禎一幹事長が27日、国会内で開いた近畿地方の議員らとの会合で明らかにした。
大阪維新代表の橋下徹大阪市長と首相の関係が近いため、
選挙に影響するとの党大阪府連の懸念を踏まえ、谷垣氏が
「首相に『中途半端な態度では戦えない。どう考えているのか』と聞いた」という。
会合で出席者からは「官邸が選挙に水を差さないように」と注文が付いた。
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102701001826.html
★1が立った時間 2015/10/27(火) 19:48:54.91
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445942934/
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 13:32:55.55 ID:1XXhNcmz0.net
橋下の欠点は
組織作りが駄目。
考えが浅い。
すぐに口に出す。
慎重さがあれば国政でも戦えるが地方止まりだね。
8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 13:36:18.43 ID:pHC/kRRC0.net
http://www.asahi.com/articles/ASHBN3C6YHBNPTIL007.html
首相、大阪ダブル選で推薦証 自民「一枚岩」強調
高村正彦副総裁や谷垣禎一幹事長ら党幹部も勢ぞろいする中、首相は
栗原、柳本両氏に「頑張って下さい」と声をかけ、記者団の写真撮影に
も応じた。
栗原氏は「国を動かせるのは総理から直々に推薦証を頂いた私であり、
柳本さん」と政権与党の強みを強調した。柳本氏は「自民党は一本。
党本部も大阪も一丸で取り組みを進めていることを改めて知ってもらう
機会になった」、府連幹部は「公式に総理が応援しているという形が整っ
た。ほっとした」
一方、大阪維新は今も政権との“蜜月”を強調。松井氏は20日、記者団
に「絶えず連絡を取り合っている。政府は大阪都構想に賛同している状
況だ」と言い切った。
http://www.mbs.jp/news/kansai/20151020/00000025.shtml
自民・安倍総裁が推薦状 W選立候補予定者2人に
「大阪の自民党と表現されることもあるが、安倍総裁から直々に推薦
状をいただいたことからわかるように、自民党は一本である」(柳本顕市議)
http://www.sankei.com/west/news/151020/wst1510200033-n1.html
今月12日の府連大会で首相の出身派閥、清和会に属する中山泰秀衆院議
員が会長に選出され、安倍政権との近さをアピール。地元国会議員からは
「すべての大臣を大阪に入れる」との威勢の良い声も上がっている。
一方、大阪維新代表の橋下氏と再選を目指す幹事長の松井一郎知事
(51)が、これまで安倍、菅両氏と会食を重ねるなど親しいことはよ
く知られ、官邸とのパイプの太さを、橋下、松井両氏も隠さない。
松井氏も20日、記者団に、官邸と絶えず連絡を取り合っていると語り、
自民府連と大阪維新のどちらが親しいかに関し「有権者には分かってい
ただいていると思う」と自信をみせた。
http://www.nikkansports.com/general/news/1552090.html
橋下徹氏が安倍首相持ち上げも大阪自民には猛批判
「安倍(晋三首相)さんがなぜ支持されるのかというと、やっぱり批判
されても実行するからだ」と述べた。
その上で「大阪の自民党はぜんぜん違う。40年も50年も大阪で政
治をやりながら、今ごろ『まっとうな大阪を取り戻す』なんて、ふざけ
んじゃない」と批判。市長選に出馬する柳本顕・前市議団幹事長に対し
ても「経済、経済と言うが、あれは安倍さんのパクリ」「3歩進んで、
下がるなら1、2歩まで。柳本さんは、僕らが100歩、200歩進め
たことを1万歩下げようとしている」と、けん制した。
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 13:50:16.87 ID:fk2Oh8+j0.net
じゃー大阪に来て、辻元と志位と一緒の選挙カーに乗って応援しろよ
戦争法案反対の大合唱してる共産党と一緒の選挙カーに乗れと思うよ
34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 13:56:08.58 ID:jVzzlpN50.net
>>26
共産党の山下と辻元清美、柳本が一緒に街頭演説をしている写真を見た記憶があるな。
53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 14:17:05.07 ID:UVRmhUq70.net
かつての大阪府知事なんてろくな奴がいなかったじゃないか。
横山ノックとか太田房江とか。
特に太田房江なんて自民党の公認のくせに役人にカネをばらまいたり
公共工事でカネを遣い放題。こんなのを出すくらいなら大阪維新にまかせたほうが
国家のためになる。
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:50:17.86 ID:jVzzlpN50.net
憲法改正に必要な参議院での160議席は、自公だけでは絶対に獲得できない数字。
現在の参議院選挙の仕組みなら。
とすれば、次世代の党や日本を元気にする会の協力は不可欠。
さらに、おおさか維新の会も加われば実現可能になるかも。
現在の参議院選挙の仕組みなら。
とすれば、次世代の党や日本を元気にする会の協力は不可欠。
さらに、おおさか維新の会も加われば実現可能になるかも。
87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:55:24.66 ID:TnfKBZnH0.net
>>84
安保すら賛成しないやつらが
憲法改正に賛成するはずがない。
安保すら賛成しないやつらが
憲法改正に賛成するはずがない。
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:00:45.89 ID:jVzzlpN50.net
>>87
維新の党はフルスペックの安保法案への対案を出したのだから、
自民が対案を考慮せず、法案を一切変更しなかったのだから、安保法案へ反対したのは筋が通る。
それはさておき、参議院での安保法案賛成は148票。
つまり憲法改正に必要な160議席が見えてきたということは大きい出来事。
維新の党はフルスペックの安保法案への対案を出したのだから、
自民が対案を考慮せず、法案を一切変更しなかったのだから、安保法案へ反対したのは筋が通る。
それはさておき、参議院での安保法案賛成は148票。
つまり憲法改正に必要な160議席が見えてきたということは大きい出来事。
91 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:01:39.01 ID:TnfKBZnH0.net
>>89
つまり憲法改正も対案をだして反対するってことか。
必要ないな。
つまり憲法改正も対案をだして反対するってことか。
必要ないな。
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:04:59.55 ID:jVzzlpN50.net
>>91
別に議論をする気はないが、まずは憲法96条改正の是非を問うのでは?
これは対案の有無ではなく、賛否だけですから。
別に議論をする気はないが、まずは憲法96条改正の是非を問うのでは?
これは対案の有無ではなく、賛否だけですから。
95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:06:24.31 ID:TnfKBZnH0.net
>>94
議論する気がないなら、案なんて出さないほうがいいんじゃない。
どっちかはっきりしたほうがいいよ。
97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:08:46.11 ID:jVzzlpN50.net
>>95
自分が何か案を出したかな?
自分なりの予想はしたが。
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:11:42.01 ID:TnfKBZnH0.net
>>97
反論を受け付けないのなら、安価なんてささずに独り言でもしてろ
101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:15:08.34 ID:khTxfpnO0.net
>>94
96条はあきらめたべ
公明が同意しないから無理よ
104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:19:21.91 ID:jVzzlpN50.net
>>101
公明党の立場は加憲だと思っていたが。
108 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:23:03.08 ID:khTxfpnO0.net
>>104
公明は加憲だよ
まあ内容によっては加憲でなくても同意するだろうけど
軟性憲法化は明確に否定してる
93 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:04:06.45 ID:zrtmKBS+0.net
>>89
改憲は必要だと思うが安倍なんかに改憲させたらろくなことにならないよ
96 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:07:30.17 ID:Cyb0Kc/20.net
>>89
あんな対案反対の為の対案でしかない
安倍総理は維新の対案より自公案の方が良いものだとはっきり言っていた
102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:17:10.76 ID:jVzzlpN50.net
>>96
自民党の法案や維新の党の対案を、どのように判断するのかは人により判断は異なるでしょう。
自分は集団的自衛権は基本的に賛成だが、行使する政府の判断が曖昧すぎるとは思うが
集団的自衛権に地理的概念を入れる維新の党の案もイマイチと考えてます。
118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:29:38.65 ID:Cyb0Kc/20.net
>>102
そういう考えには賛同出来ます。
日本の自衛権はポジティブリストですし、狭義な法律にしてしまうと自分で自分の首を絞めることになりかねないので
与党案に賛成ですが、まだまだ問題点は色々あるようですね。
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 15:50:38.44 ID:QIqaHtk70.net
反日サヨクそしてマスゴミが憲法改正の芽をつぶすために
橋下維新潰しを露骨に仕掛けてきてる
それだけはおさえておけよ
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:53:39.34 ID:zrtmKBS+0.net
>>85
橋下なんか左翼より反日だろw
121 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:32:48.29 ID:AEP8dP1fO.net
共産党が安倍と共闘か
安倍ちゃんには是非大阪に入ってもらいたいw
安倍ちゃんには是非大阪に入ってもらいたいw
125 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:38:25.23 ID:khTxfpnO0.net
>>121
安倍の大阪入りは中央自民と大阪自民が一体であるとの証明になる
もう大阪自民ガーの理屈は通らない
安倍の大阪入りは中央自民と大阪自民が一体であるとの証明になる
もう大阪自民ガーの理屈は通らない
128 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 16:42:27.37 ID:jVzzlpN50.net
>>125
単なる感想だが、そのロジックだと安倍総理が大阪に入らなければ
中央自民と大阪自民は別体との証明になるのですけど。
まぁ自分は東京在住なので、野次馬ですけど。
単なる感想だが、そのロジックだと安倍総理が大阪に入らなければ
中央自民と大阪自民は別体との証明になるのですけど。
まぁ自分は東京在住なので、野次馬ですけど。
131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:51:47.08 ID:khTxfpnO0.net
>>128
それは無理やりだわ
安倍の推薦状手渡しだけでも十分一体アピールになってる
ただ、安倍が現状ではどういう考えで応援してるのか明確でない
わざわざ大阪まで出かけて応援演説すれば支持がはっきり明確になり
府民は松井の官邸と太いパイプがあるという話は完全に嘘だと認識する
さらに維新攻撃まですれば完璧
それは無理やりだわ
安倍の推薦状手渡しだけでも十分一体アピールになってる
ただ、安倍が現状ではどういう考えで応援してるのか明確でない
わざわざ大阪まで出かけて応援演説すれば支持がはっきり明確になり
府民は松井の官邸と太いパイプがあるという話は完全に嘘だと認識する
さらに維新攻撃まですれば完璧
134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 16:57:33.44 ID:S+9U/Osu0.net
>>131
いや、推薦状はむしろ共産票を切り崩すための演出だから大阪自民にとってマイナスなんだわ
そこへきて今回の大阪自民批判だから完全に見捨てられてると見ていい
136 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:04:51.14 ID:QIqaHtk70.net
>>134
それは言えてる
共産党支持層も安倍総理が応援するとなれば投票する気なくなるだろうね
ただ自民党支持層がマスゴミにつられて柳本にいかないかが心配なんだよね
135 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:04:17.68 ID:S+9U/Osu0.net
>>131
そうなると2011年と同じ構図になるわけか
なら維新の圧勝だな
139 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:07:42.03 ID:QM/yd0la0.net
共産党は嫌がらせみたいなことやってるからな
事務所のポスター
柳本・栗原の上にストップアベノミクスだぞ
http://pbs.twimg.com/media/CSPCK9KUAAA2fxQ.jpg:large
事務所のポスター
柳本・栗原の上にストップアベノミクスだぞ
http://pbs.twimg.com/media/CSPCK9KUAAA2fxQ.jpg:large
143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:09:36.03 ID:7lTY4Zht0.net
>>139
大阪自民の候補者は馬鹿にされてるんじゃないの?共産党に
153 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:14:18.75 ID:khTxfpnO0.net
>>143
共産党は自前の候補のビラ配り並に柳本応援ビラ配ってる
大阪では安倍打倒よりも維新憎しの方が強いよ
158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:16:53.21 ID:dJctc72w0.net
>>153
共産党支持層以外にもビラ配ってるの?
そこまではやらないと思ってたけど。
160 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:17:30.57 ID:7lTY4Zht0.net
>>153
そういう(共産党にから)勝手に応援されてるってスタンスをどうにかしろよ!って安倍さんは>1で言うてるのではないかと思った
147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:11:54.22 ID:AoSkScim0.net
安倍と岡田と志位が、選挙カーの上に並んで
自民候補の応援演説をする日が来るのか
163 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:19:27.89 ID:v72di/eT0.net
本日、菅と松井が会談したそうだ
By よみうり
アンチ残念
178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:32:32.06 ID:QIqaHtk70.net
>>163
やはり安倍官邸は本心では橋下維新だとはっきりしたね
ただマスゴミ特に地上波テレビが報道しないと自民党支持層が
知らないまま投票することになりかねない
203 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:49:32.85 ID:9wN5m2Ek0.net
>>163
松井「どうもこんにちは」
菅「あ〜なかなか大変みたいだね。どう?」
松井「そうなんです。ですから今日はここへ」
菅「あっそう。でも推薦を出しちゃったし・・・ね?」
松井「そりゃ分かってますよ。いや、ここに来れば、官邸とつながっていると・・・」
菅「そうだね。都合のいいように勘違いしてくれるといいね」
松井「お忙しいところありがとうございました」
菅「いえ、まあ頑張ってください」
松井「・・・・・」
菅「維新はあまり長くないかもな・・・」
222 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:59:48.09 ID:khTxfpnO0.net
>>203
松井がそんなに悠長な官邸詣するわけないだろw
とにかく安倍の来阪はやめてくれと懇願したはず
ガースーはつれない返事だったと思うけどね
180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:36:01.54 ID:G4qxxmFp0.net
消去法だからなあ。
今の大阪で既得権組合の横暴や共産党の利権恫喝に抗ってくれるの
橋下らしかいないし、今の大阪自民はブサエ時代にも劣る野合っぷりで話にならん。
というか、とても自民党員とは認められん。
共産党の手先だぞ。
今の大阪で既得権組合の横暴や共産党の利権恫喝に抗ってくれるの
橋下らしかいないし、今の大阪自民はブサエ時代にも劣る野合っぷりで話にならん。
というか、とても自民党員とは認められん。
共産党の手先だぞ。
182 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:37:36.54 ID:gl392jyQ0.net
>>180
維新の横暴の方が酷いと思うんだけど
維新の横暴の方が酷いと思うんだけど
185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:38:26.13 ID:Cyb0Kc/20.net
>>180
橋下の利権恫喝のほうが酷すぎる
あまりにも横暴で反日すぎる
橋下の利権恫喝のほうが酷すぎる
あまりにも横暴で反日すぎる
195 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:44:33.93 ID:G4qxxmFp0.net
>>182
>>185
大阪市役所に巣食う利権ゴロ組合員見てもの考えてるのか
橋下らのほうがまし。
あいつらいなかったらどーんセンターだのぴいす大阪だの
エロ漫画まみれ児童図書館だのぶっ潰せなかったんだぞ?
>>185
大阪市役所に巣食う利権ゴロ組合員見てもの考えてるのか
橋下らのほうがまし。
あいつらいなかったらどーんセンターだのぴいす大阪だの
エロ漫画まみれ児童図書館だのぶっ潰せなかったんだぞ?
204 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:49:44.66 ID:Cyb0Kc/20.net
>>195
そういうの潰してくれるのはいいけど、大阪市解体するんじゃ本末転倒すぎる
215 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:55:45.21 ID:G4qxxmFp0.net
>>204
ブサエと一緒でなーんもせんやつに任せられっかよ。
府庁の女子トイレだかが豪華になるだけだぞ全く。
近日、府立高にイヤン婦問題と朝日の偏向報道についての小冊子だかなんだかが
配布されるんだが、そういうのも橋下らがいなかったらなんも実現しとらんだろ?
大阪自民が今までそういうこと少しでもやっていたら少しは信用されるっちゅーの。
それが、あの辻元と並んで選挙カーとかアホか、ボケか!
あんな連中を自民党員だなんて俺は認めん。
大阪自民は投票対象外。
234 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:07:17.26 ID:Cyb0Kc/20.net
>>215
ぶっちゃけどちらも酷いもんなんだよ
慰安婦問題で橋下は韓国に謝罪し続けろってスタンスだよね
自分はは在日参政権やヘイトスピーチ規制、外国人特区を作るなどと言って暴走する橋下維新が最も信用出来ない
自民は国政のストッパーがあるだけまだマシだと思ってる
193 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:43:11.10 ID:8fvAVMe40.net
>>180
橋下維新は利権作りに大忙しだけど?
196 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:44:55.94 ID:ejxgPI7p0.net
>>193
どういう利権なの?
252 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:17:04.53 ID:8fvAVMe40.net
>>196
泉北の件とか(未遂)
給食利権、パチ○コカジノ利権とかいろいろ
トイレ改装もそうだったね
201 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:48:32.36 ID:Pgch+zml0.net
安倍よ、自民党よ
近い将来、貴様らは橋下徹の前にひれ伏すことになる
225 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:01:44.07 ID:QIqaHtk70.net
マスゴミがまったく報道しないだろうが
ここで柳本が勝ってしまったら憲法改正への道が閉ざされる
ことに自民党支持層はどのくらい気づいているのだろうか??
228 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:04:26.59 ID:/bchYuz/0.net
>>225
大阪の自民党支持者の半分だな
安倍の足を引っ張らないように維新にいれようと言うのは
232 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:06:05.44 ID:ZFFQB5E+0.net
>>228
半分もいれば維新圧勝じゃね?
233 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:07:01.17 ID:npIuZB430.net
その内橋下が安倍たたき始めそうだなw
241 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:12:40.07 ID:nhBYWcDA0.net
>>233
それは無いな。
安倍さんが代表戦で逆転勝ちしたときの橋下のがっかり顔は忘れられんw
あんな顔、後にも先にも、住民投票で負けた時でさえ見せなかったがっかり顔。
246 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:14:21.64 ID:npIuZB430.net
>>241
味方でも叩き出すのが橋下
はっきり敵対するなら当然叩きに掛かるよw
太いパイプを自慢してた橋下と松井の面目丸つぶれだからなw
251 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:16:17.59 ID:gl392jyQ0.net
>>246
あいつは勝てると思った人間にしか喧嘩売らないから
安倍総理叩いても勝てるわけないから叩かないと思うぞ
262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:27:04.19 ID:U4ut7lw60.net
>>246
橋下は最早それどころじゃない。
お縄さんが、現実になりつつある。
276 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:38:25.04 ID:S+9U/Osu0.net
今日、松井さんが菅さんと会ったみたいだね
さすが松井さんだ
281 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:42:19.60 ID:6o26zxa2O.net
>>276
まあ、普通なら
面会してもらえないもんなw
298 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 18:55:42.10 ID:VNl7bXST0.net
維新は、自民という単語出さずに共産党の柳本候補と連呼しまくればいい
ああ柳本は共産党なんやなと思わせることで柳本の票を減らせる
331 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:20:43.13 ID:slAdYp2e0.net
菅に泣いて頼んで会ってもらった松井
安倍から直接推薦状をもらった柳本
どちらが上か分かるよな?w
340 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:29:39.95 ID:8jXWXd9c0.net
>>331
え?
推薦状なの?
公認じゃないのか
だろうな だろうと思ったわ。
柳本じゃな。
358 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:46:11.36 ID:Hvdm+iC60.net
以前は中央国家に迫る勢いだったのに今や菅さんと会うのがやっとなのか
361 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:48:56.74 ID:8jXWXd9c0.net
>>358
菅ごときどうでもいいんだよ
大口叩くのは選挙が済んでからにしろ
勝てるわけが無いけどな。
373 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:59:19.57 ID:gb4wo8h/0.net
http://www.sankei.com/west/news/151028/wst1510280102-n1.html
菅官房長官は「反党行為」 松井氏との面会、自民大阪市議団幹事長が批判
大阪府知事選(11月22日投開票)への再選出馬を表明している大阪維新の会幹事長の松井一郎知事(51)と28日、
東京都内で面会した菅義偉官房長官について、自民党大阪市議団の黒田當士(まさし)幹事長は同日、
「反党行為といわれても仕方がない」と批判した。
同市役所で記者団に答えた。
菅官房長官は「反党行為」 松井氏との面会、自民大阪市議団幹事長が批判
大阪府知事選(11月22日投開票)への再選出馬を表明している大阪維新の会幹事長の松井一郎知事(51)と28日、
東京都内で面会した菅義偉官房長官について、自民党大阪市議団の黒田當士(まさし)幹事長は同日、
「反党行為といわれても仕方がない」と批判した。
同市役所で記者団に答えた。
376 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 20:02:25.48 ID:2uHRMnSa0.net
>>373
全面対決報道でアンチが狂喜乱舞してたのに
逆に大阪自民に特大ブーメラン刺さってるw
菅SGJw
393 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 20:23:28.70 ID:U4ut7lw60.net
>>373
松井は知事の仕事しろよ。
398 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 20:27:38.17 ID:ejxgPI7p0.net
>>393
陳情は知事の仕事ですねww
374 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/28(水) 19:59:36.88 ID:OalkhQ7E0.net
共産は勝手連的に応援しているだけですよ
民主だと地方選レベルでは自公と相乗りなんて珍しくもないしな何でもかんでも国政レベル考える奴がアホwww
395 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 20:25:03.05 ID:urIzBx3L0.net
共産党からビラ入った
柳本の大きな写真があって『柳本さんを市長に』だって・・・
下に、共産党、民医連、新婦人、労組、民青だって・・・・笑うわ
こんな候補者を安倍さんが応援する? ないない