【防災】エレベーターが落下したときに生存率を上げる姿勢、「着地の瞬間にジャンプ」はダメ、「中央で仰向け」がベストとの研究結果★2
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446773756/
1 名前:すゞめ ★[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:35:56.85 ID:???*.net
ライフハッカー編集部 - ニュース・コラム,生活,科学,防犯・防災 2015.11.03 12:00 pm
エレベーターが落下したときに生存率を上げる姿勢
落下するエレベーターの中では、助かる見込みは極めて少ないでしょう。しかし、この動画を見れば、エレベーターに乗る時の恐怖も少しは和らぐかもしれません。
Business InsiderのYouTubeチャンネルで念押しされていますが、エレベーターのケーブルが切れる事故はそう起こるものではありません。
とは言え、MITの研究グループが、エレベーターの落下事故で助かる方法を物理学的な観点から考えました。そして、落下するエレベーターの中で助かるには、地面にぶつかる瞬間にジャンプしてもダメだということがわかりました。
研究グループによると、助かるには体重がエレベーター全体に分散するよう、床の中央で仰向けになるのがベストです。これでエレベーターが地面にぶつかった時の衝撃が体に均等に分散し、助かる可能性が高くなるということです。
エレベーターが落ちるなんてことはまずないとは思いますが、これでエレベーターに乗る時の不安が少しは和らぐことでしょう。
How to make it out of a free-falling elevator alive | YouTube
Patrick Allan(原文/訳:コニャック)
Photo by Shutterstock
(続きや関連情報はソース元でご覧ください)
引用元:ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/2015/11/151103elevator_help.html?cx_click=ranking
1=2015/11/06(金) 05:58:23.62
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446757103/
3 名前:小助 ★[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 10:39:41.11 ID:???*.net
>>1
おもふくごめんなさい
こっちへ移動願います
【防災】エレベーターが落下したときに生存率を上げる姿勢、「着地の瞬間にジャンプ」はダメ、「中央で仰向け」がベストとの研究結果★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446773750/
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 10:40:22.77 ID:OBmTfoaL0.net
窓の閉まった電車の中でラジコンのヘリを飛ばすとホバリングできる?
窓の開いた電車の中でラジコンのヘリを飛ばすと壁に激突する?
電車の動き始めだけ移動する?
本当はどうなるの?
窓の開いた電車の中でラジコンのヘリを飛ばすと壁に激突する?
電車の動き始めだけ移動する?
本当はどうなるの?
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:51:40.91 ID:uumOEh1H0.net
>>5
電車が止まっている状態でラジコンヘリが浮き始めるのなら、以後は電車とほぼ無関係。電車内の空気が移動することによるラジコンへの圧力は無視できるレベル。
電車が動いているときにラジコンヘリがとびたてば、それまでは電車によって横方向に加速されていたので、その分電車に追従するから、電車内でホバリングする。
516 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 18:13:10.55 ID:UzgcmL1l0.net
ちなみに>>5の問題、浮いているのがヘリではなく微妙にバランスを取って浮いている
ヘリウムガスの入った風船だと、電車の発車と同時に、風船は列車の進行方向へ動いていく。
552 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 19:32:15.22 ID:Ulv5H6Hu0.net
>>5
たぶん普通の状態と
同じ機動でヘリ飛ばしたらって、いいたいんだろうな
有人操縦でも、自動操縦でも修正が入るから
考えが難しいぞ
>>516
のように風船でのほうがスマート
6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 10:43:26.99 ID:UzgcmL1l0.net
エレベーターが「本気」で落下し始めたら箱の中は無重力状態になるので、
仰向けになるとか出来ないからな。
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:50:54.10 ID:6gOYOSjN0.net
ぶつかる瞬間にジャンプすれば空中にいるんだから衝撃は0だろ
嘘教えるなよ(´・ω・`)
嘘教えるなよ(´・ω・`)
18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:53:11.95 ID:uumOEh1H0.net
もっとも助かる方法は、あおむけに寝た人の上にあおむけに寝ることだと思う。
あおむけに寝た人の肋骨の部分に頭を乗せて。
453 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 16:44:35.97 ID:FqTRV3850.net
>>18
おっぱいか太もも、もしくはお尻がいいんじゃないかな?
僕はおっぱいが良いと思います
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:58:23.71 ID:xtXcIUlz0.net
地面にぶつかる瞬間にジャンプwww
その瞬間が分からないだろがwww
39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:07:49.88 ID:Ph81+OMV0.net
>>26
ビルの高さと切れた階数がわかるんだから
地面に到達するのが何秒後かなんて簡単にわかるだろ
47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:15:22.19 ID:6utiz8sX0.net
そもそも無重力でジャンプって無理だろ?
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:22:30.75 ID:87bljali0.net
自由落下中のエレベーターの中は無重力だよな。
アトラクションのフリーフォールみたいに着地点を
ザザッと横に流れるレールにしておけば良いw
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:27:52.18 ID:DWfBtPK0O.net
ジャンプがダメな理由はなんなの?
ぶつかる瞬間にジャンプして仰向けになって着地がベストじゃないの?
74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:35:23.17 ID:SobdsvwjO.net
>>63
水の上を歩くには足が沈む前に足を前に出せばよいってのと同じ。
常人には不可能。
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:33:17.14 ID:rB7F0lIFO.net
ぶつかる瞬間にジャンプがダメな理由ってなんなん?
納得できるわかりやすい説明を頼む。
納得できるわかりやすい説明を頼む。
73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:35:20.05 ID:Jq6AQzoc0.net
>>69
落下中エレベーター内は無重力状態になるんだわ
その中で地面を蹴ってジャンプできると思うか?
81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:38:50.92 ID:+Wu761EA0.net
>>73
無重力ってことは浮いてる状態ってこと?
それで、エレベーター内の空中の中央で仰向けんなんだ
床に寝そべって中央で仰向けなんて無理、●す気かよと思ったけれど
なんとなくイメージ湧いてきた
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:43:56.44 ID:Jq6AQzoc0.net
>>81
人間の体が浮くほどの落下速度にはならないけどな
ただ、ジャンプするとなると地面は蹴れないってこと
仰向けに寝てろという理屈は地面に叩きつけられるから地面に寝そべっていたら衝撃が軽くすむ(弾まない)という理屈
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:35:37.12 ID:4MIP6DnH0.net
>>69
1.ぶつかる瞬間がわかりますか?
2.落下しているので天井にぶつかって、叩きつけられる。
異論と可能性は認める
1.ぶつかる瞬間がわかりますか?
2.落下しているので天井にぶつかって、叩きつけられる。
異論と可能性は認める
82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:38:52.43 ID:Jq6AQzoc0.net
>>76
>2.落下しているので天井にぶつかって、叩きつけられる。
こういう風に勘違いしてる人多いけど、実際はエレベーター内の地面に叩きつけられて死ぬよ
だからジャンプが不可能なわけだが
>2.落下しているので天井にぶつかって、叩きつけられる。
こういう風に勘違いしてる人多いけど、実際はエレベーター内の地面に叩きつけられて死ぬよ
だからジャンプが不可能なわけだが
119 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 11:59:26.12 ID:4MIP6DnH0.net
>>82
勘違いしているようだけど、
天井にぶつかってから、足元に叩きつけられるって意味だよ。
勘違いしているようだけど、
天井にぶつかってから、足元に叩きつけられるって意味だよ。
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:03:09.38 ID:mNDGefOR0.net
>>119
なんでだよw
地面に叩きつけられてからその弾みで天井にいくならわかるけど、いきなり天井に叩きつけられるわけねーだろw
143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:07:04.09 ID:4MIP6DnH0.net
>>130
だから、床を蹴ってジャンプしたら、天井にぶつかるじゃん。
あ、床を蹴ってって言うのが抜けていたのか。
159 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:12:20.84 ID:mNDGefOR0.net
>>143
もういいや
お前がそう思うならそうなんだろう
落下速度を上回る脚力をお持ちの方なんですね
83 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:39:07.16 ID:QDeA9XEc0.net
>>69
初速がだいたい時速200Km程度になるジャンプができる脚力を持っていて
その相対速度で迫るエレベーター天井を突破する手段を持っているなら
ジャンプで助かる可能性に賭けてみても良いな
あと、別に着地まで粘らなくても早々に脱出すれば良いよ
初速がだいたい時速200Km程度になるジャンプができる脚力を持っていて
その相対速度で迫るエレベーター天井を突破する手段を持っているなら
ジャンプで助かる可能性に賭けてみても良いな
あと、別に着地まで粘らなくても早々に脱出すれば良いよ
75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:35:33.70 ID:sCjwkflQ0.net
女は死ぬかもしれんが男は助かるよ。
タマタマついてるからな
165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:14:57.00 ID:rB7F0lIFO.net
>>75
落下してるエレベーターの中のものは無重力になるの?
どういう原理なんだ。
納得できない。
>>76
ぶつかる瞬間がわかると仮定して。
>>83
もっとわかりやすく。
納得できない。
落下してるエレベーターの中のものは無重力になるの?
どういう原理なんだ。
納得できない。
>>76
ぶつかる瞬間がわかると仮定して。
>>83
もっとわかりやすく。
納得できない。
173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:20:50.33 ID:S4nzQS1G0.net
>>165
エレベータの床を地面として見た場合、体と等速で落下するエレベータの床から体はフリーダム
177 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:23:48.28 ID:rB7F0lIFO.net
>>173
でもさ車の車運転中に普通に前に飛べることね。
その理論からいくと運転中は前に飛べないよね?
187 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:28:23.49 ID:S4nzQS1G0.net
>>177
車と一緒に体が前に吹っ飛んでるからな。
ブレーキ踏んだら前につんのめるだろ?
車の中でジャンプすると空中でも車と同じ速度で前に飛ばされてんだ。
軽トラの荷台で試すと車と共に進まない空気に止められて荷台から落ちるから試してみれ。
お勧めは高速道路
190 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:31:04.69 ID:/dGJyGQk0.net
>>177
私が説明しよう。
落下するエレベーターの中が無重力になるのはエレベーターも中の人も同じ速さで落ちるから。
床も壁も一緒に落ちていくからエレベーターの中では何ひとつ床に向かって落ちることが出来ない。
ジャンプしても無駄なのは、10m分落ちた時の衝撃を相●するには同じく垂直跳び10mのジャンプ力が
必要になるから。垂直跳び50cmのジャンプにより衝撃は9.5m分に弱まるので完全に無駄ではないが。
112 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 11:55:44.66 ID:+Wu761EA0.net
ジャンプするにもタイミングが重要だよ
早すぎでも遅すぎてもダメ
耳を澄ませて、ガシャーーーン!!とぶつかる時の「ガ」の音でジャンプしないと
133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:03:56.73 ID:+Wu761EA0.net
地球の裏側まで穴を開けたら、どうなるの?中心で止まるの?
146 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:07:38.83 ID:/XOiiR8w0.net
>>133
摩擦とか空気抵抗とか完全に何もなければ裏側まで行って戻ってまた行って…
当然そんなことはないからそのうち中心で止まる(´・ω・`)
149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:08:50.97 ID:+Wu761EA0.net
>>146
中心で浮いてるってこと?
171 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:19:26.63 ID:rB7F0lIFO.net
エレベーターの中にハンモックがあったとして。
そこに寝そべってる状態でエレベーターが落下し床に激突したらどうなるんだろ。
俺の科学知識ではかなり善戦しそうなんだが。
178 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:23:54.64 ID:S4nzQS1G0.net
>>171
君がデブなら無事に家に帰って、夜、鏡の前でボンレスハムみたいなアザの背中を見ることになるだろう。
174 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:22:23.48 ID:S4nzQS1G0.net
お願いが有ります、釣り人は釣り人とわかるようにしてください・・・・
本物が混ざってそうで怖いんだが。
176 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:23:15.96 ID:ZYEQ9jvb0.net
まず天井にぶつかり次に床に叩き付けられるわけでして
180 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:24:20.07 ID:9+pgowa80.net
>>176
箱さえ頑丈にできていれば
激突の瞬間にジャンプしても天井に頭をぶつけることはない。
箱さえ頑丈にできていれば
激突の瞬間にジャンプしても天井に頭をぶつけることはない。
184 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:27:30.00 ID:I6VtJHzI0.net
>>180
普通ぶつけるだろ
どんだけ背が低いんだ?
普通ぶつけるだろ
どんだけ背が低いんだ?
191 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:31:37.83 ID:9+pgowa80.net
>>184
エレベーターでジャンプしたことないけど
思いっきりジャンプしても頭ぶつける事ないと思うんだが。
エレベーターでジャンプしたことないけど
思いっきりジャンプしても頭ぶつける事ないと思うんだが。
197 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:33:46.54 ID:S4nzQS1G0.net
>>191
もっとも、落下中なら自分の落下速度がエレベータより遅くなるからそのうち頭打つけどな。
もっとも、落下中なら自分の落下速度がエレベータより遅くなるからそのうち頭打つけどな。
203 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:35:30.97 ID:9+pgowa80.net
>>197
だから激突の瞬間にジャンプするって言ってるんだ。
激突の瞬間にジャンプして絶対速度を0にすれば
停止しているエレベーター内でジャンプしたのと同じことになる。
だから激突の瞬間にジャンプするって言ってるんだ。
激突の瞬間にジャンプして絶対速度を0にすれば
停止しているエレベーター内でジャンプしたのと同じことになる。
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:38:50.10 ID:S4nzQS1G0.net
>>203
重力加速した体の相対速度をゼロに出来る脚力あれば着地できるけどな。
重力加速した体の相対速度をゼロに出来る脚力あれば着地できるけどな。
211 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:38:55.85 ID:e+ibSPlD0.net
>>203
衝突の衝撃加速度を相●するだけの加速度でジャンプできたら、
衝突と同じぐらい体にダメージ受けますがな。
立ったまま、足を使って衝撃を吸収したいなら、衝突の瞬間座り込むべきw
アクティブサスと同じ原理
衝突の衝撃加速度を相●するだけの加速度でジャンプできたら、
衝突と同じぐらい体にダメージ受けますがな。
立ったまま、足を使って衝撃を吸収したいなら、衝突の瞬間座り込むべきw
アクティブサスと同じ原理
215 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:42:00.23 ID:9+pgowa80.net
>>210-211
みんな垂直自由落下だと思ってるけど
実際はスカスカの箱が筒の中を落ちている状態だからな?
注射器のシリンジを想像してもらえばそんなに速度が
出ないのは理解してもらえると思う。
みんな垂直自由落下だと思ってるけど
実際はスカスカの箱が筒の中を落ちている状態だからな?
注射器のシリンジを想像してもらえばそんなに速度が
出ないのは理解してもらえると思う。
241 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:54:55.96 ID:s9pSjbkT0.net
>>215
それでも緊急装置が作動してない落下だと無理
距離が長くなればなるほど、摩擦による影響は少なくなる
円柱上の筒の上からパチ○コを横方向に入れれば分かるが
落下距離が長くなるにつれて、垂直に方向への過重が増えていく(移動量が増える)
エレベーターが落下と言う方法にも何種類かあるけ
空気抵抗と言っても些細な物
人の脚力などで補えるほどの減速は無いに等しい
それでも緊急装置が作動してない落下だと無理
距離が長くなればなるほど、摩擦による影響は少なくなる
円柱上の筒の上からパチ○コを横方向に入れれば分かるが
落下距離が長くなるにつれて、垂直に方向への過重が増えていく(移動量が増える)
エレベーターが落下と言う方法にも何種類かあるけ
空気抵抗と言っても些細な物
人の脚力などで補えるほどの減速は無いに等しい
216 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:42:04.32 ID:SobdsvwjO.net
>>197
落下速度は人間>エレベーターでしょ(摩擦や空気抵抗無視すれば=だが)
落下速度は人間>エレベーターでしょ(摩擦や空気抵抗無視すれば=だが)
225 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:45:58.48 ID:S4nzQS1G0.net
>>216
人間=エレベータでござるよ。
重量は落下速度に影響しない。
空気抵抗はエレベータの中に居る人間はエレベータと同じ。
人間=エレベータでござるよ。
重量は落下速度に影響しない。
空気抵抗はエレベータの中に居る人間はエレベータと同じ。
227 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:48:02.40 ID:9+pgowa80.net
>>225
エレベーターは空気抵抗をかなり受けるから
実際の落下速度は人間>エレベーターでしょ。
エレベーターは空気抵抗をかなり受けるから
実際の落下速度は人間>エレベーターでしょ。
235 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:52:57.80 ID:S4nzQS1G0.net
>>227
言いたいことは分かるのよ。
パラシュートと人間では人間が下にぶら下がるからね。
でもエレベータという箱に閉じ込められてると等速で空気と一緒に中の物も引っ張られちゃうんじゃないかね。
言いたいことは分かるのよ。
パラシュートと人間では人間が下にぶら下がるからね。
でもエレベータという箱に閉じ込められてると等速で空気と一緒に中の物も引っ張られちゃうんじゃないかね。
236 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:53:15.45 ID:fzHuFpdU0.net
>>227
その理屈だと停止したエレベーター内にいる人間はどう解釈すんの
その理屈だと停止したエレベーター内にいる人間はどう解釈すんの
252 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:02:54.63 ID:9+pgowa80.net
>>235
人間>エレベーターなんだから
人間はエレベーターの地面に接地できるよ。
>>236
停止しているんだから
箱はロープとつり合いが取れて静止している。
人間は重力が働いてエレベータの地面に接地している。
>>241
距離が長くなれば長くなるほど
圧縮される空気の量が増えて空気抵抗は増え、
落下速度は速やかに一定に保たれる。
むしろ心配するべきはエレベーターの落下により
生じた空気の圧縮によって生じる熱だね。
人間>エレベーターなんだから
人間はエレベーターの地面に接地できるよ。
>>236
停止しているんだから
箱はロープとつり合いが取れて静止している。
人間は重力が働いてエレベータの地面に接地している。
>>241
距離が長くなれば長くなるほど
圧縮される空気の量が増えて空気抵抗は増え、
落下速度は速やかに一定に保たれる。
むしろ心配するべきはエレベーターの落下により
生じた空気の圧縮によって生じる熱だね。
262 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:07:33.43 ID:s9pSjbkT0.net
>>252
>圧縮される空気の量が増えて空気抵抗は増え
それは、距離でなく速度
加速度と空気の逃げる速度の関係
通常のエレベーターではそこまで速度が上がる事は無い
完全密封式の気圧で上下するタイプだと別だが
今回の場合、極一般的なワイヤー式吊り下げ方式だからね
大体、その理論だと地面到着時は一気に空気が圧縮され
急減速が地面設置前に起こるがそんな事は無い
275 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:15:39.34 ID:9+pgowa80.net
>>262
だから空気の逃げる量との関係なんだろ?
逃げないように作ったら普段の運用が大変なのは猿でもわかること。
注射器だってゆっくり動かせばさほど抵抗なく上下できるよね?
でも急に動かすと大きな抵抗が発生する。
流体力学の基本だよ。
287 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:25:09.11 ID:s9pSjbkT0.net
>>275
そのように作られてない
その言うような注射器の原理などを利用したエレベーターが
気圧を利用したエレベーターで既に実用化されている
元々ジャンプすれば大丈夫と言うところからだと思うが?
確かにエレベーターはシャーシの中を上下しているが
貴方の言うような仕組みではない
シャーシはガイドと緊急時の停止に使われる物
特に複数台同時稼動している物など気圧による速度減速
衝撃吸収など考慮されていな
大体、そんな自然な安全装置が考慮されて作られていれば
実験エレベーターの落下で人が死ぬ事はない
293 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:29:11.20 ID:9+pgowa80.net
>>287
あんまり気密を高めると
断熱圧縮で例え無事に着地できたとしても
中の人間が熱で焼け死ぬからだよ。
だからほどほどの気密にしてある。
だからほどほどの速度になるからジャンプすれば助かる。
240 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:54:52.00 ID:SobdsvwjO.net
>>225
→もっとも、落下中なら自分の落下速度がエレベータより遅くなるからそのうち頭打つけどな。
君エレベーター>人間って書いてるやん。
あと空気抵抗はエレベーター>人間ね。
エレベーター内の空気はエレベーターや自分と同じく落下してるからエレベーター内の人間に空気抵抗は働かないか働いても僅か。
254 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:03:40.81 ID:S4nzQS1G0.net
>>240
それは落下の空気抵抗によるものじゃなくてジャンプしたエネルギーを止めるものがエレベータ内の空気抵抗しかないからだよ。
>エレベーター内の空気はエレベーターや自分と同じく落下してるからエレベーター内の人間に空気抵抗は働かないか働いても僅か。
これが理由でエレベータの空気抵抗=中に居るものが受ける空気抵抗だと言えるのですよ。
人間とエレベータが別々に落下して別々に抵抗受けるなら人間のが抵抗少なくて早く落ちるさ。
でも中に入っちゃってるからエレべータ内の空気と等速になる。
エレベータ内の空気が外に逃げないからエレベータと等速になる。
車が加速しても空気抵抗は体に感じないだろ?車と同じだからだ。
窓を開けるとズラが吹き飛ぶから注意な!
290 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:26:25.86 ID:SobdsvwjO.net
>>254
すみません
→もっとも、落下中なら自分の落下速度がエレベータより遅くなるからそのうち頭打つけどな。
これに関してはジャンプした場合の例だったのに気づいてませんでした。ごめんなさい。
落下速度に関しては私と貴方だと捉え方が違う様です。
207 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 12:37:10.14 ID:mPK18oLv0.net
旅客機もさ、
墜落時に少しでも生存率を上げる為に最低でも一人1つのパラシュートを備えておくべきだろ
例え誰もパラシュートの経験が無くてもそれで一人でも生存率が上がるならそうするべき
出来れば球体エアバックに発信器をつける位して欲しいがな
船舶だって何かあった時は救命ボートを備えつけるのになぜ旅客機には無いのか不思議でしょうがない
263 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:07:54.17 ID:m9awW8Bg0.net
どうしてジャンプがダメなの?成功すれば衝撃0でしょ
300 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:37:41.12 ID:UzgcmL1l0.net
激突する直前にジャンプするというのは、あながち間違いではない。
激突する瞬間の箱の落下速度と同等以上のジャンプをすれば、速度が相●される。
こんな簡単な物理の法則に、誰も気がつかないなんて、みんなおかしい。
激突する瞬間の箱の落下速度と同等以上のジャンプをすれば、速度が相●される。
こんな簡単な物理の法則に、誰も気がつかないなんて、みんなおかしい。
312 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 13:47:37.54 ID:RqeUF8Zi0.net
>>300
それ、ガキのころみんな思ったことあると思うんだけど、
タイミングが合わせられなそうだよな。
321 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:59:13.85 ID:S4nzQS1G0.net
>>312
いや、タイミングじゃなくて、相●に必要な筋力が半端ないんだが・・・
369 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 14:39:59.91 ID:3cGZUplL0.net
>>321
エレベーターが衝突時にあまり壊れないという前提なら、
身体が押さえつけられながら、落下するので、
足から落ちて踏ん張れそう。
勿論骨折するだろうけど。
これが、飛び降りなら、頭から落ちちゃうから死亡だろうし。
302 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:39:11.23 ID:ELxIDK4W0.net
エレベーターに数人が閉じ込められて、落ちる前に知恵を出し合い脱出するって映画はないのかな?
事実上の密室劇だし、低予算で作れそうなんだが
305 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:40:49.65 ID:/dGJyGQk0.net
>>302
アラン・ドロン主演「死刑台のエレベーター」は見て損はない。
311 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:47:32.48 ID:3cGZUplL0.net
https://youtu.be/iN1beukMJJc
これに似たようなことをエレベーターの中で出来ないの?
それこそ着地する瞬間に天井にぶつからない位の絶妙な瞬間にジャンプ。
落下速度は人間>エレベーター(壁や空気との摩擦のため)だろうから、
人間はエレベーターの床に僅かに押し付けられながら落下だよね?
324 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 14:02:11.02 ID:yt42YNSW0.net
>>1
何が実験だ適当なこと言ってるんじゃねえ
床に横になったら当然頭も床に直接乗る
エレベーターが底で止まったとき頭もそれに合わせて止まる
高いところから落ちたときは頭蓋骨にかかる減速度は大きく頭蓋骨が割れるな
頭蓋骨を守るためには立っていた方がいい
それなら下半身が潰れてクッションになって頭は大丈夫だ
大怪我だが死ぬことは無い
と思う
かな
332 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 14:06:51.16 ID:slv85waM0.net
真面目な話、エレベーターと同じスピードで落下してるわけだから
中の人間は地面にぶつかった瞬間、同じぐらいの力でエレベーターの天井に叩きつけられるだけでは?
335 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 14:08:42.90 ID:yt42YNSW0.net
>>332
床に叩きつけられる
340 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 14:11:01.82 ID:Jq6AQzoc0.net
>>332
どうしてそうなるんだよ
床に叩きつけられてから天井に叩きつけられるならわかるが、それもない
天井関係ない
床に叩きつけられて死亡
354 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 14:19:59.14 ID:zh1a4XdV0.net
更に地下二階層分位バネを仕込んどけよ
こんな電気も要らないローテク構造なら故障もないだろ
378 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 14:47:46.43 ID:PmmfkSQD0.net
エレベータの穴の底をもっと深く掘ればいいじゃんか。
地下のフロアから10Mくらい下まで掘れば、そこで十分に減速できる。
これ特許だな。
ここに描いたから、すでに公知かw
388 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 14:59:41.31 ID:UzgcmL1l0.net
>>378
もっと深く掘って地球を貫通するほど深くしておけば、中心までは加速するけど、
そこを通り過ぎたらどんどん減速していって、反対側で止まる。
死なないし、地球の反対側までロハで旅行が出来る。一石二鳥。
429 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 16:06:46.31 ID:3cGZUplL0.net
https://youtu.be/iN1beukMJJc
この動画の用量で
天井に伸縮性のあるつり輪付けて、
ある程度負荷がかかれば、つり革が外れるようにすれば、
腕に負担かかりまくるが、床に叩きつけられる力を抑えられそう。
頭を強打したり、背骨、首を痛めるより、
腕がやられる方がましだろう。
ただ、頭の落下を首でも抑えなきゃいけないけど、
動画の見る限り、この程度の高さでも問題無さそうなんだよね。
こっから2倍も3倍も速度が出るとは思えない。
ましてや、壁や、空気の抵抗が大きいエレベーターだしね。
この動画の用量で
天井に伸縮性のあるつり輪付けて、
ある程度負荷がかかれば、つり革が外れるようにすれば、
腕に負担かかりまくるが、床に叩きつけられる力を抑えられそう。
頭を強打したり、背骨、首を痛めるより、
腕がやられる方がましだろう。
ただ、頭の落下を首でも抑えなきゃいけないけど、
動画の見る限り、この程度の高さでも問題無さそうなんだよね。
こっから2倍も3倍も速度が出るとは思えない。
ましてや、壁や、空気の抵抗が大きいエレベーターだしね。
550 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 19:23:26.15 ID:2hpUbIF60.net
>>429
ならばエレベーターに乗るときはつり革を念のため掴むスタンスがいいのかもな
437 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 16:16:07.05 ID:Ocr8cVFT0.net
エレベーターには事故対応のために緊急停止装置とか
落下時の衝撃を吸収するための安全装置が付いているはず
しかし中国ではそのまま落下して全員死亡という
事故もあるのでなんとも言えないところはある
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 16:44:44.63 ID:GefK2GoI0.net
>>437
普通は籠にストッパーが付いてるよね。落下を検知すると自動で爪が飛び出して支えるタイプ。
それとは別にエレベーターシャフトの最下層にショックを吸収するダンパーが設置されていることも多い。
共にケーブル切断事故を想定した落下テストをクリアしているはずなので、
普通のエレベーターなら「落下した時に生存率を上げる方法」なんて気にする必要はないw
449 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 16:42:38.23 ID:UzgcmL1l0.net
1). 同乗者がいたら、まずそいつを殴って気絶させます。
2). 気絶した同乗者を床に仰向けに寝かせます。
3). その上に、ピッタリ重なるように自分も仰向けに寝ます。
4). 天井を見ながら、下のヤツに「ゴメン」と心の中で謝ります。
5). 以上の動作を、箱が激突するまでに完了します。
452 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 16:43:29.28 ID:FOpSYr4IO.net
物理学知らなくても
落下中にじゃんぷは不可能だってわかると思うんだが?
漫画やアニメの見すぎが原因か?
落下中にじゃんぷは不可能だってわかると思うんだが?
漫画やアニメの見すぎが原因か?
472 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 17:07:56.20 ID:j4y9DWTb0.net
>>452
落下中のジャンプは可能。
エレベーター対比で見ればジャンプ出来る。
この場合、人間の落下速度>エレベーターの落下速度(エレベーターの底の面積が大きく空気や壁の抵抗がある)なので、
人間は床に押さえ付けられてはいるが、強いGがかかっている訳ではない。
落下中にジャンプしても、普通にエレベーターの床に着地する。
問題は、衝突の直前にジャンプするとどうなるかなんだけど、
外が見えないし、タイミングは凄く難しいよね。
ただ、やらないよりはマシ。
衝突の直前にジャンプしなきゃいけないけど、
相当直前じゃないと、天井に頭ぶつけるよね。
ジャンプというよりは、床を下に蹴って、エレベーターを先に地面にぶつける、
人間はその反動で自由落下の勢いを少し●し、それからエレベーターの床に着地。
ってイメージした方が解りやすいかな?
現実的には
>>429これかな。
これは、ジャンプの負荷を
天井から引っ張られる負荷に変えたバージョンだと考えれば良いかな。
落下中のジャンプは可能。
エレベーター対比で見ればジャンプ出来る。
この場合、人間の落下速度>エレベーターの落下速度(エレベーターの底の面積が大きく空気や壁の抵抗がある)なので、
人間は床に押さえ付けられてはいるが、強いGがかかっている訳ではない。
落下中にジャンプしても、普通にエレベーターの床に着地する。
問題は、衝突の直前にジャンプするとどうなるかなんだけど、
外が見えないし、タイミングは凄く難しいよね。
ただ、やらないよりはマシ。
衝突の直前にジャンプしなきゃいけないけど、
相当直前じゃないと、天井に頭ぶつけるよね。
ジャンプというよりは、床を下に蹴って、エレベーターを先に地面にぶつける、
人間はその反動で自由落下の勢いを少し●し、それからエレベーターの床に着地。
ってイメージした方が解りやすいかな?
現実的には
>>429これかな。
これは、ジャンプの負荷を
天井から引っ張られる負荷に変えたバージョンだと考えれば良いかな。
480 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 17:23:11.85 ID:j4y9DWTb0.net
>>472
ごめん衝突直前にジャンプして天井に頭ぶつけるは多分間違いだわ。
483 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 17:25:40.30 ID:RgUzF84X0.net
>>472
ベータの方が先に落ちるので、足のとどくところに床がないと思うぞ。
486 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 17:27:52.50 ID:j4y9DWTb0.net
>>483
いや、人間の方が先に落ちる。
なんで、エレベーターの方が落下速度が速いと思うの?
458 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 16:47:53.22 ID:cdilOh1Q0.net
実は私も、このような話しは大好きでね…。(ニンマリ
落下し始めたら、とりあえず、
床に寝転んで、なおかつ、そのまますごい勢いで、
横向きにゴロゴロと、
横転し続ける。という理論もアリなのではなかろうかと。
今、相対性理論を元に軽く計算してみたのだが、
おそらく、落下するエネルギーを人間の身体が横転する、
回転方向向きに変換することによって、
おっといかんいかん時間だった。そろそろ会議に間に合わない。
すまん。続きは今夜レポートで提出しておくよ。(ニッコリ
467 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 16:54:23.98 ID:FOpSYr4IO.net
>>458
落下中に仰向け?
落下前から仰向けならわかるが落下中に仰向けの態勢は100%取れない
貴方が300キロの重りを
足に付けて難なく歩けるなら別だが…
495 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 17:43:19.57 ID:cdilOh1Q0.net
もし、落下中に背中にパラシュートを装着して、
そのパラシュートを開いたら、どうなるの、っと
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 17:48:27.00 ID:FOpSYr4IO.net
>>495
普通に体が浮きますね…
507 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 17:57:16.07 ID:FOpSYr4IO.net
>>501
間違えた
浮くわけないや
パラシュートは風の抵抗が必要なので
エレベータ内でのパラシュートは全くの無意味ですね
547 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 19:19:10.38 ID:5th4Gdfw0.net
時速150kmで走っている電車が壁に正面激突するときに時速30kmで反対方向へ走っても、結果的に120kmでぶつかるのと同じで、人間の筋力では助からないってこと
586 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 20:57:39.94 ID:Uiu3FiSE0.net
電車の先頭に乗り高速走行になったらジャンプすれば
最後の車両まで移れるんだろ?
(ただし連結のドアが全て開いていること)
596 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 21:08:33.29 ID:IMNSV78A0.net
>>586
ジャンプ中に電車が加速すればそうだな。
ただ、多分それが実現できる加速をした電車だと、
着地した時に一番後ろの壁にぶつかって死ぬので注意な。
594 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 21:06:38.56 ID:QDeA9XEc0.net
しかしどのくらいの高さから落ちる事を想定してるのか分からんが
寝そべって衝撃を全身に分配したところで、全身まんべんなく致命傷を受けるだけの気がするなw
ヒザをしっかり伸ばした直立姿勢で着地して、足だけオーバーキルされた方が良いんじゃないのか
寝そべって衝撃を全身に分配したところで、全身まんべんなく致命傷を受けるだけの気がするなw
ヒザをしっかり伸ばした直立姿勢で着地して、足だけオーバーキルされた方が良いんじゃないのか
617 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 21:49:20.59 ID:9gqZWs7V0.net
>>594
小学生の頃に4階ぐらいの高さから落ちて(落とされた)こんな感じで顔面強打して骨盤にヒビ入った事があるから
立ってるよりは座った方がいいかもしれない。 落ちそうな気配を感じ取って先に仰向けにならないとアウトだけど。
sssp://o.8ch.net/mu3.png
608 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 21:29:26.22 ID:wHPjXCN+0.net
走ってるトラックの上から安全に脱出する方法
荷台の上をトラックが走るのと同じ速度で思いっきり後方に走って飛び降りる
すると速度が相●されて、何事もなかったように地面にふわりと降り立つ
↑これで合ってる?
626 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 21:53:16.85 ID:PjmVn++b0.net
エレベーターに逆噴射ロケットエンジン搭載すべき
635 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 22:00:59.78 ID:0o81tdKG0.net
回転しながら落ちれば遠心力で壁に張り付く
658 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:16:00.25 ID:2hpUbIF60.net
>>635
エレベーターが上がる時も螺旋階段式に上がり下がる時も螺旋階段式に下りる仕組みにすればいいわけか
637 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:01:36.30 ID:Vqg8E/T00.net
ジャンプって言ってるけど
どうやって着地直前を理解するの?
落下状態だからカゴの中は停電の可能性だってある
644 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:05:20.27 ID:5NcecbK70.net
655 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:13:16.64 ID:NFxhjR7E0.net
>>644
あと3倍くらい長さが欲しい感じw
662 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:23:02.18 ID:zXKIY2qs0.net
>>655
高層ビル等の緩衝器はかなり大きいよ
普通のマンションでもスピードが速ければ油圧式になったりしてる
自分はエレベーターの据付け工事やってるので何でも聞いてくれ
少なくとも今の基準のエレベーターでワイヤーが切れてカゴが落下して死ぬ事はない
ブレーキ等のショックでムチウチ等の怪我する事はあり得るけど
664 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 22:25:22.18 ID:4PLhcGE9O.net
>>662
エレベーターの底にある脚立は何に使うの?
666 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:27:28.27 ID:zXKIY2qs0.net
>>664
主に保守用
会社にもよるが、今のエレベーターは制御盤がピットにある為、それを利用している
691 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 23:14:42.86 ID:V2qYhOD00.net
航空機事故の時に必ず出てくるパラシュート厨レベルだろ
696 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/06(金) 23:57:30.98 ID:wHPjXCN+0.net
>>691
高層ビル火災の脱出用のパラシュートが売られてる
というはガセかと思ったが、マジだったw