【社会】パチ○コ台「くぎ曲げ」横行…数十万台回収へ★3
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450958833/
1 名前:きゅう ★[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:07:13.64 ID:CAP_USER*.net
不正改造でギャンブル性が高くなった「違法パチ○コ台」が出回っているとして、
メーカーの業界団体「日本遊技機工業組合」(日工組)が来月以降、
全国のパチ○コ台約295万台のうち数十万台に上る大規模な自主回収に乗り出すことが分かった。
パチ○コ台の大規模回収は1996年以来、20年ぶりで、警察庁は早期撤去を求めている。
回収の対象になるのは、「くぎ曲げ」という不正改造が施され、中央入賞口の両脇にある
一般入賞口に玉が入りにくくしてあるパチ○コ台。
「小当たり」が少なくなることで、客は中央入賞口の「大当たり」を狙うしかなくなり、
射幸心を過度にそそるため風営法で禁じられている。
小当たりによる出玉が減る分、客も、より多くの玉を用意しなければならない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151223-OYT1T50109.html
前スレ(★1が立った日時:2015/12/24(木) 07:48:08.12)
【社会】パチ○コ台「くぎ曲げ」横行…数十万台回収へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450927480/
4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:10:02.11 ID:fUOYTewT0.net
この件株価の関係もあって世界中で報道されてるって聞いたけど
パチ○コ終わりの始まりに期待していいの?
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:11:38.44 ID:xu7rNW9P0.net
パチ○コやってる奴と
スポーツ新聞読んでる奴は
低所得者が多い気がする。
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:13:08.86 ID:GzMKYqbh0.net
数十万台回収っていう具体的な打撃を与えるのが面白い
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:17:43.84 ID:EFSaFHUOO.net
1996年はどんなことあったの?
結局店は痛手だったの?
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:19:22.35 ID:k9VgZ6e+0.net
>>20
当時からいままででどれだけ店減ったか知らないのか。
愚問。
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:29:07.28 ID:EFSaFHUOO.net
>>24
分からないんでしょ?
58 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:43:58.56 ID:k9VgZ6e+0.net
>>33
大痛手だよ。ちゃんと書いてやらんと理解できんのか。僕よ。
25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:24:40.27 ID:HH5Wkf8+0.net
パチ○コ2回やったことがある。
500円が数分で無くなってしまった。
これも保証して欲しい。
ってか500円で30分位は遊ばせてくれよ。
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:25:43.30 ID:9cn+q9sb0.net
なんて台なの?
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 21:27:31.03 ID:6qIcbNOc0.net
遠隔操作がある限り釘なんて些末だと思うのだけど実際はどうなの?
都市伝説なの?
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:31:21.05 ID:cxxMNV5b0.net
回収してもぶり返すだけ。
台に封をして店が釘を触ることができないようにするのがいい。
52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:39:47.09 ID:FHEZw1Vo0.net
違法パチ○コ台が出回ってるんだ!
もちろん明日とか営業してないよね!? 違法パチ○コ台が出回ってるの
知ってるんでしょ?おまわりさん。
まさかそんな台客に打たすはずないよね?
57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:43:04.11 ID:xA+5UKoz0.net
>>52
これ、違法なパチ○コ台を何十年も放置した警察庁の官僚は
当然責任を取るんだろうな
警察が違法状態を長期間看過してきたんだから
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 22:20:43.18 ID:LJQo8Lqa0.net
大本の検査する団体が、警察の天下りで腐りきってるから、警察も二の足を踏んで
話が進まないってわかりやすく解説で載ってたな。
89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 22:28:47.31 ID:ArCFnthw0.net
>>80
本来の性能と著しく違う調整の台が検定に持ち込まれてる=なんで検定通したの?
検定時と全然違う調整の台がホールに設置されてる=警察立会いで設置してるのになんで許可通ったの?
突っつくと警察にブーメランが返ってくるからな、どこまで本気で取り締まる気があるかだな
94 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 22:38:25.44 ID:FHEZw1Vo0.net
>>89
1行目はさ これがこの台の性能です。これでホールに置きます。だから検定通してね?
検定おk
だから責任は2行目じゃない?
115 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 23:03:15.82 ID:AxtmtNvI0.net
ばかやろう!
回収じゃないだろ!
逮捕だろ!逮捕!
みんな賠償請求しようぜ。
いったい、いくらもってかれたと、、
180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/24(木) 23:58:27.25 ID:GHbqojVn0.net
スロットもノーマル機以外は禁止にしろ
183 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 00:03:50.87 ID:GpOkuQZt0.net
パチ○コは日本の文化だろ?
188 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 00:11:21.89 ID:bBv/edyI0.net
パチ○コ自体が違法なのは誰も触れないのか
201 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 00:21:46.10 ID:H74oYCKb0.net
釘を曲げるのがいけないんだから最初からへそは釘の間隔を広げておけば良い。
おまけの入賞口は最初から狭くしておけばよい。
209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 00:36:25.34 ID:ph5R/lJm0.net
>>201
だからへそは1分間に2〜3個しか入っちゃいけないんだって。で、10or15のただの賞球口は1分間に10個くらい入る。
これが本来のパチ○コ台で許された規約なんだよ。
要はデジタル大当たりは単なるオマケで一般賞球口で地道に球を増やすっていうのが本来のパチ○コ。
釘はその要件を満たすように出荷時からほぼ台に直角に刺さってないといけなく、店はいじっちゃいけない。
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 00:40:17.22 ID:PHhRbY+80.net
デジタル禁止にしたらいいのにな
CRA東京物語みたいな台ばかりになれば健全になる
214 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 00:46:36.23 ID:ph5R/lJm0.net
>>210
CRA-gon昭和物語な
しかも電動ハンドルじゃなくて手打ち式なんだよな
245 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 03:59:56.53 ID:IKJfoT4V0.net
パチ○コ店で働いたことあるけど新台入れ替えした後に警察がチェックしに来るんだけど釘なんてまったく見てなかったよ。
基板の番号を確認してから封印シールを貼って終わり。
ほんとにただそれだけ。
247 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 04:21:45.31 ID:y9gPQWM20.net
>>245
>>1の問題はもっと根深くてだな、
1.メーカーがパチ○コ機を製造 ←この時点で不適合機
2.不正台では検査に通らないので釘曲げして試験機関へ持ち込み
3.試験機関は警察庁所管の財団穂人であり、ごにょごにょ、、、、
4.本来、釘曲げは認められいが何故が検査に合格
5.メーカーは検査合格後に曲げた釘を垂直に修正し出荷
6.地元警察は釘曲されていない(適合機)ことを確認し設置許可
7.晴れてホールは不適合機で営業可能にwwwww
249 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 04:23:30.22 ID:y9gPQWM20.net
>>247
いくつか誤字があるが脳内補正して読んでくれw
286 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 10:40:10.14 ID:63gr4AYc0.net
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20151224-00052762/
ヤフーのこの記事にフェイスブックコメントつけてる「番場蛮」ってヤツ。。。
バカすぎてイライラするw
298 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:05:40.72 ID:96zf1wMO0.net
>>286
そいつヤバイなww裏ロムとかそういう話をしてんのか?w
295 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:02:13.81 ID:7srdeYY50.net
不正してたパチ○コ屋店片っ端から公表しろよ
305 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:23:29.37 ID:h7T8J18P0.net
パチンカーの一人頭の投資額が10年で4倍らしい
放っておいたら10倍でも20倍でも上げていくつもりだったろうねこいつらは
そういう民族性
307 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:30:42.73 ID:ztZeDeV30.net
>>305
民族性云々じゃなくても、そういう構造になってくるでしょ。
客が減る→店の売上が減る→遊技機の購入額が減る→メーカーの売上が減る
↑ ↓
客への負担が増える←遊技機の購入額が膨れ上がる←単価を上げたり新台を押し付ける
延々とこのループだよ。
316 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:56:20.39 ID:h7T8J18P0.net
>>307
ギャンブルという特性のせいもあるけどそれって正常な市場の競争環境構築ができてない証拠
自動車産業において若者の車離れが起こった儲からないからといって全社いっせいに値上げ(顧客攻撃)
さらに車離れが加速する→さらに全社一斉に値上げする→以下略
なんて事は起こらないでしょ?普通は燃費向上なりを売りにして客単価を下げる方向で努力競争、それが業界
発展と将来の存続に貢献するんだよ
こいつらが自動車産業やれば全社が組んで2年で木っ端微塵に爆発するタイマー●薬つけて無理やり車買わそうと
するような民族性
318 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 12:00:22.20 ID:ztZeDeV30.net
>>316
パチ○コ業界をコントロールしてるのは警察(公安)。日本人な。
警察の指導に逆らったら一発で営業許可取り消しになる。
そこんところを履き違えないように。
322 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 12:05:06.53 ID:63gr4AYc0.net
>>316
でも日本じゃ車産業もそうなってきてる一面もあるけどな。
明らかに高くなりすぎ。
2輪なんて完全にその悪循環にはまってもはやおっさんしか乗ってねえし。
スレチスマソ。
312 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 11:47:38.20 ID:Mno2V3SP0.net
日本て色んな団体あるけど
全然裁判しないよな
愛国団体はなぜパチ○コ相手に裁判しないのか
女性人権団体はなぜAV相手に戦わないのか
315 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 11:53:04.49 ID:7rwmzMhP0.net
>>312
法的に許可貰ってやってる商売相手に裁判すんのか?ww
負けるの100%確定だからやらないだけだろ
法治国家の国民ならわかるだろ
320 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 12:01:35.89 ID:hnUlObhA0.net
自動車もそうだが、メンテナンスをして基本機能を維持しないとダメなように
パチ○コ台も使っているうちに釘も折れるし曲がってくるから定期的にメンテナンスが必要なんだよ
本来なら遊技台メーカーがメンテ修理をしなきゃならんところを勝手に直してペナルティー食らってるってのが現状
今回はっきりしなかったこの問題が表に出たのはいいことだし、実際すべてのパチ○コ台をメーカーが面倒みるのは不可能だから
今後は免許を与えた会社なり、スタッフなりがパチ○コ台のメンテや修理を行うようになるだろう
ということは、きちんと法的に再整備された段階で免許を持ってるスタッフが今までと同じようにパチ○コ台をメンテナンスするということになるだけで、いままでと何も変わらない状況になるのは明らか
ただ、営業釘が違法かどうかとかの判断は、基準値が設けられてそれを準拠することで折り合いをつけるだろうな
324 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 12:06:00.25 ID:GvCWYKAQ0.net
家庭不和とネグレクト。借金で大量の破産者。離婚で一家離散。
際限の無い脱法ギャンブル=パチ○コは、個人だけでなく家庭生活、
日本社会全体を狂わせているのです。
その為に脱法賭博状態なパチ○コを公営電子宝くじ化して収支明瞭化、
国と自治体の税収源として管理監督下に置かないと!
・公営宝くじ化と競馬並み外形課税と75%払い戻し義務。
・ギャンブル出入金を生体個人認証付き口座決済として記録。
・月10万円を超える儲け(払戻)へ課税。
336 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 12:17:22.44 ID:hnUlObhA0.net
>>324
パチ○コよりスマホ中毒のほうが深刻なんだがな
日本の将来のこと考えるなら若者が毒されてるスマホ中毒対策したほうが良い
337 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 12:21:49.32 ID:h7T8J18P0.net
>>336
客をアホにして課金させるゲームでボロ儲けしたガンホーもソフトバンクの会長の弟なんだよなぁ
呆れて開いた口が塞がらないわこの民族は
357 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/25(金) 13:47:18.61 ID:R+bl9xD20.net
グレーゾーンどころの話ではないぞ。
今回は違法不正機で荒稼ぎしてたと言う話。
犯罪だろ?
立件して逮捕しろれべる。
全店全メーカーな。
366 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 14:45:55.20 ID:63gr4AYc0.net
>>357
そう。普通の業界ならフォルクスワーゲン並に吊るし上げられて、
メーカーが存続の危機にさらされる。
が。
この業界では新台に入替えでメーカーが儲かって終わり。
358 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 13:50:37.62 ID:2iZ5mafM0.net
少し時計を戻せばいいんだよ
羽シマ
ビッグシューター、汽車ぽっぽ、マジカペ、ファンシー、さめザンス、サンフラワー、ニューモンロー各5台
権利物
天国キッス、キューティーバニー、カーニバル、ロードスター、ミスマリッコ、ミルキーバー、バレリーナ、バニーズ各5台
一般電役
アレジン、エキサイト各20台
デジパチ
ブラボーキングダム、綱取物語、アメリカンドリーム、弾丸物語、ブラボー烈火、ビーナス、シーザー、ドリーム、フルパラ、宝船、Fクイーン、パワフル各10台
スロット
アラジン、コンチ?、ハンター?、サファリラリー、アポロン、ドリセブJr.、ワイルドキャッツ、ミスマジ
スープラ、ニューパル、スーバニ、スーパーセブン、オリエンタル、ジャグ、シオサイ、シオラー各5台
8シマまできたわ
コの店しか通いたくないなw異論はみとめる
362 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 14:04:10.86 ID:IKJfoT4V0.net
>>358
道路工事も入れて
389 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 00:02:43.80 ID:WrWDNSiM0.net
しかし、おまえらおもろいな
納めた税金が好き勝手使われてる事には文句言わないしww
421 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/26(土) 03:45:52.78 ID:Q2rFJ2uSO.net
20年前ってアレか
ダービー物語の連チャンにイチャモン付けてCR化を押し付けた一幕だな
だが今回は意味合いが違うようだ
業界は戦々恐々だろうな
422 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/26(土) 03:52:44.23 ID:3DxzLm000.net
1円パチ○コとか成り立つのか?
433 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 投稿日:2015/12/26(土) 07:33:04.79 ID:mNX6UXWf0.net
もうすでに、警察天下りのパチ屋団体とメーカー団体が釘問題の対策済み。
一般入賞口を開ける替りに、賞球数を3個以下にしても良いという
新基準を作ったぜ。
つまり、これまでスタートチェッカーを含め、一般入賞口の戻し玉数は
3個以上だったのを1個でもOKにした。
http://web-greenbelt.jp/web_special/detail.php?n=00000067
だから、一般入賞口の釘を開けて3倍玉が入るようにしても
戻しが1個なら同じこと。
警察より朝鮮人の方がはるかに賢いww
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:47:40.39 ID:0XqzjaNO0.net
今回も結局有耶無耶になって、双方害があまり及ばないように手打ちにすんだろ?
477 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:57.13 ID:OBch5kG00.net
>>476
いや、不正台の自主規制はもう始まってるから、ホールは買いたくもない新台を押し付けられるハメになる。
1円パチ○コでは回収しきるのに時間がかかるから、加速度的に潰れる店が出てくるだろうね。
480 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:17:16.27 ID:RmmG6FDk0.net
なぜ警察は今さらこんなことをするのか解説しましょう。
台の規格や検定は警察の利権であることはみなさん知っての通り。
今まで、この規格を変更することにより台メーカーや下請けからの
リベートが警察OB団体を潤す材料の1つだったのも周知のとおり。
で、次に警察が狙っているのは台の企画ではなく、店全体の出球を
コントロールするシステムを新規格として売り込もうとしている。
その準備段階が今回の回収騒ぎ。このシステムを導入すると
パチ○コ台のクギはほとんど意味の無いものになるのも理由の1つ。
つまり、個々のパチ○コ台がひどいクギで千円で3回しかデジタルが
回らない台であっても千円で20回まわる台でも、このシステムを
導入すればクギは関係なくなる。このシステムで店全体から個々の
台の大当たりも出球も市販のパソコン1台ですべてコントロール
できるから。だからクギは関係なくなる。関係ないなら出荷状態で
打たせれば見た目の公平性をアピールできるし、警察も仕事した
アピールができる。店はそのシステムで収益をコントロールできるし
台メーカーも新しい台が売れる。みんな儲かる。
494 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/26(土) 14:12:22.73 ID:QH+Tdj2p0.net
てことは、メーカーが故意に不正機を販売してたケースと、ホールも未承認で釘を曲げたってことか。
ならば処罰として、メーカーには5年間の新機種の公安検査の停止、ホールも5年間の営業停止だろ。
意図的な脱法行為に対して、まさか見逃すことないよね。
502 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/26(土) 14:29:44.64 ID:3K9bjx1F0.net
1人当たりの年間の平均遊技費用が
平成元年から平成25年で、50万円から200万円と4倍に跳ね上がっていたらしい
これはパチ○コのギャンブル依存症問題が拡大してるってことだろ
521 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 19:34:17.18 ID:3RQLz+n+O.net
読売新聞から
要するに左右の子役に玉が滅多に入らないように細工が違法!
10分間に最低限10発以上子役に玉が入らないと法規が在る→つまり客に返し玉が少ない状態は違法!
返し玉が少ないから貸し玉が大量に必要→売上上がる→客遣う金増加←ギャンブル性高い←撤去決定した!
と読売新聞に書いてある!